日本を代表するフラメンコ舞踊団の公演を観てきました
主宰の小松原庸子先生の渡西50周年の記念公演だそうで
すべてが豪華
「オペラを舞う」と銘打たれているとおり
生のオーケストラにオペラ歌手の方々
舞踊団の方々は色々なコンクールの受賞者の方多数
ゲストダンサーもそれぞれに個性的で素晴らしく
またアントニオ・カナーレスはじめ
一流のスペイン人アーティストが惜しげもなく歌い弾き踊り・・
目が飛び出るほど贅沢だわぁ

でも不思議とギラギラした感じがしない
なんていうか、全体として調和が取れているので
この人だけが素敵!照明が綺麗!ということじゃなく
バランスが良くてスッと物語に入っていける
すごいなぁ
演目は「椿姫」「カルメン」「トスカ」
私はオペラは観たことないのですが
すっかり、これが完璧って気にさせられてしまいました
そして何度でも見たい
良い夜でした

主宰の小松原庸子先生の渡西50周年の記念公演だそうで
すべてが豪華

「オペラを舞う」と銘打たれているとおり
生のオーケストラにオペラ歌手の方々
舞踊団の方々は色々なコンクールの受賞者の方多数
ゲストダンサーもそれぞれに個性的で素晴らしく
またアントニオ・カナーレスはじめ
一流のスペイン人アーティストが惜しげもなく歌い弾き踊り・・
目が飛び出るほど贅沢だわぁ


でも不思議とギラギラした感じがしない
なんていうか、全体として調和が取れているので
この人だけが素敵!照明が綺麗!ということじゃなく
バランスが良くてスッと物語に入っていける

すごいなぁ

演目は「椿姫」「カルメン」「トスカ」
私はオペラは観たことないのですが
すっかり、これが完璧って気にさせられてしまいました
そして何度でも見たい
良い夜でした
