20/12/10改訂

 

エイミープロトコルではストレスを重要視しています。

 

ストレス

副腎からコルチゾール分泌

メチオニン回路内のBHMT活性

メチオニン回路が活動性上昇

同時に硫黄転移経路も活性化し、下流に硫黄が多く流れる

(MTR側の経路止まっている人の場合)

増えた硫黄がノルエピネフリンの受容体をブロック

ノルエピネフリン(アドレナリン)上昇

↓SAMeによるメチル化

エピネフリンに代謝

硫黄転移経路活性化によりコルチゾール濃度上昇し、負の連鎖になる

 

コルチゾール↑によりBHMT活性化の理由は分かりませんがそういうもんだと思ってください。

 

ノルエピネフリンとエピネフリンの代謝間でSAMe(メチル基)が使われます。

ストレスを受け続けているとメチル基が消耗し、メチレーション低下に繋がりますので、ストレス回避が大事です

 

特にBHMT8に++変異(アップレギュレーション)があるような場合、BHMT経路が特に活動性が上がるためストレスに対して大変不利です。ノルエピネフリン過剰によりADD(注意欠陥障害)やADHD(多動性症候群)に繋がる可能性があります