最近とっても調子のよさそうなフェレのイヴ♪
テーブルの上に乗るわー、私たちの靴下を基地(フェレ特有)に隠すわあせる
ちょっと元気すぎて、手を焼いています。
でも、夫も私もイヴが元気であることは、とっても嬉しいこと音譜なので、ヤンチャをしても怒れず、元気になってよかったなぁ~と口々に言っております。

病院イヴー2

イヴはとっても手を掛けて育てた子なんですね。キラキラ(甘やかしているのではありません)
そのお陰で、私の言うことを殆ど全部理解して、行動しますww
結局、今の時点では、断然フェレのイヴの方がワンコよりも理解力がありますww

●名前を読んだら来る。
●薬を飲もうと言ったら、横に来て待ってる。
●私が、イヴにチューしてって言ったら、思いっきりチューしてくれる。
●化粧し始めたら、赤ちゃんのようにべたべた甘えてくる。
●泣いていたら、涙を舐めてふいてくれたり。。。
などなど、人間の子供と居る様な気にもなりますww

病院イヴー1

やっぱりイヴを見ていると、ワンコもフェレもそうですが、動物は育ち盛り女の子男の子に手を掛けて育てる
(甘やかすのではないですww)ことって、大切なんだなぁーってつくづく思います。
【人間の子供もそうですよね】

今ワンコに対して、やれることはすべてやってあげようと思っています。
思いっきり手を掛けて育てて、お互いの距離を縮めて行きたいと思う毎日ですww

ワンコが来る前は、朝6時起きでした。
それは、フェレとのコミュニケーションをとってから、仕事に行く為ですニコニコ
今は、ワンコが来たから更に、早起きが必要になってきます。
朝8時30分に出かけるまでの3時間はすべてフェレのイヴを筆頭に、ワンコの蓮と心のために費やしています。もちろん夫の朝食の用意はしていますよ(;^_^A。

当たり前のことなんですが、イヴの行動を見ていると毎日実感&感心しています。
チューリップ赤イヴありがとう!
    そして、長生きしてくださいね 
チューリップ赤