LEXUS[レクサス]GS250F-SPORT・・・走行中にTV・DVDを観る | AudiA8であそんじゃう?season2

LEXUS[レクサス]GS250F-SPORT・・・走行中にTV・DVDを観る

普段TVを観ないので、車で観る事ができなくても然程不便を感じませんが、DVDを観ることができないのはちょっとツライかな…
そこで、GSの純正システムに細工をして走行中でもDVDを観る事ができるようにしてみました。

実は今回が3回目のトライ。
これまでと仕様が変わりMyDからの情報を元に試行錯誤…

そして…

まずはバラすところから…
$LEXUS[レクサス] GS250F-SPORT&CT200h-GS250TVキャンセラー
グローブボックスを開けて作業すると意外と簡単に純正オーディオの枠?のようなカバーを外す事ができます。
$LEXUS[レクサス] GS250F-SPORT&CT200h-GS250TVキャンセラー
ここで慌てるとツメの破損や枠にキズが…ということになるので、慎重に…
$LEXUS[レクサス] GS250F-SPORT&CT200h-GS250TVキャンセラー
エンジンスタートスイッチのコネクターを外して、枠を完全に外します。
純正オーディオは10mmのボルト2本(下側)だけでほぼ固定されているので、まずはそれを外します。
$LEXUS[レクサス] GS250F-SPORT&CT200h-GS250TVキャンセラー
純正オーディオユニットをゆっくりと引き出し、裏側のコネクターを外して、純正オーディオユニットを完全に取り外します。
$LEXUS[レクサス] GS250F-SPORT&CT200h-GS250TVキャンセラー
これからがいよいよ本番!
メインのコネクタをバラします。
$LEXUS[レクサス] GS250F-SPORT&CT200h-GS250TVキャンセラー
ISやCTと違い少し面倒な仕様になっています。
16Pコネクタのとある部分から分岐させた配線をこのメインコネクタに接続させます。
とある部分とは…
一応、商品としてTVキャンセラーを発売している業者様がいますので、ここでは非公開とさせていただきます。
ちなみに私の場合、走行中にナビの設定や電話帳などを使って電話を掛けるといったことは必要としていないので、それらを必要とする場合は巷で販売されているTVキャンセラーを購入されたほうが楽かと…
$LEXUS[レクサス] GS250F-SPORT&CT200h-GS250TVキャンセラー
確実にコネクターに差込、固定するので、コネクタ用のピンが必要となりますが、これは普通に市販されているので購入は可能です。
ちなみに私は配線comでパーツを購入しました。
$LEXUS[レクサス] GS250F-SPORT&CT200h-GS250TVキャンセラー
分岐させた配線を接続するのは左の一番下…
あとはコネクタを純正オーディオユニットに元のように差し込んで、テスト。
$LEXUS[レクサス] GS250F-SPORT&CT200h-GS250TVキャンセラー
走行中でもTVやDVDを観る事ができたなら純正オーディオユニットを元のように固定し、さらに枠を固定して作業終了です。

ちなみに費用は…500円以下ですが、純正の配線の切断などリスクをかなり負うものなのでお勧めはいたしません。
また、この件に関してご質問などのお問い合わせはご遠慮ください。
あくまでも自己責任でのカスタムで…今後、何かの不具合が起きるかどうかは未知数なので…