インドネシアのジャカルタは

 

人口の8割以上がイスラム教徒(ムスリム)です

 

ここに住むようになってまず最初に気づくのが

 

1日5回の礼拝(サラート)

 

時間は、日の出前、昼過ぎ、日没前、日没後、寝る前、の5回

 

今の時期だと、4時過ぎから、アザーン(礼拝への呼びかけ)が

始まるのですが

 

最近近くのモスクのスピーカーがうちの方に向いたのか

正直、メチャクチャうるさい...

 

うるさい!などと言ったら『神への冒涜』となりそうなので

もちろん我慢ですが、最近の寝不足の一因はホントこれ

 

そのアザーン、素敵な音楽だったらいいんだけど

音痴なおじさんや素っ頓狂な子供の歌声だったり

ここまでくると、もう「公害」的な

酷いものだったりするんです... あせる

 

 毎日5回も流すんだから、録音テープでいいのでは?と

 思ったら、どうやらアザーンを唱える人には

 徳が与えられるのだとか

 

ここに引っ越す前は、高層マンションの30階以上に

住んでいたのと、モスクがそこまで近所じゃなかったのか

遠くから聞こえてくると

「ああ、私って異国に住んでいるんだな〜」

なんて異国情緒を楽しんでいました

 

が、今住んでいる家はかなりのローカルなエリアに接した

小さいコンパウンド

 

モスクやムショラ(簡易礼拝室)が家の前の通りにあるので

大音量がダイレクトにくるわけです...

 

家を見に来た時は、スピーカーが逆に向いていたのか

そこまでウルサく聞こえなかったんですよねあせる

  一緒に見に来ていたエージェントの人も

 「ここは大丈夫そうですね!」と太鼓判を押していた...

  

祝日や年末年始はさらにパワーアップして

早朝から午前中いっぱい、夕方から夜中まで

アザーン、コーラン、花火、爆竹...

日本では信じられないくらいの『大騒音』です笑い泣き

 

もう5〜6年ジャカルタに住んでいて

ちょっとした連休でも必ず旅行に行くお友達がいて

行き先は、ジャカルタ郊外のボゴールやプンチャックだったり

バリ島だったりシンガポールだったり

マメによく旅行に行くよね、と言ったら

 

アザーンに悩まされない場所に行きたくって

ただそれだけの理由よ  と... 

 

みんな、苦労しているようです... えーん

 

インドネシア語に、「近所迷惑」という意味に当たる

言葉があるのか??と真剣に考えることもあせる

家に来てもらっているインドネシア語の先生に

尋ねてみたい気もするのだけど、なんとなく気が引けて

未だ聞けず....

 

知っている方、どなたか教えてください...