今日は午前中、英語のレッスン。


午後はベトナム語の補習授業。



今日はどちらもマンツーマンで、他の人が当てられているうちに


ちょっと休憩~~、ができず…もう、頭がパンク寸前…あせる



英語は、一回一回、パズルの中のぽっかり空いた部分が


一つ一つ埋まるような実感があって、1時間半があっという間。




ベトナム語は…


新しい言語を覚える余地が、もう私の脳にはないのか??というくらい


頭に入ってこないけど~;;;



今日の補習では、後半、先生と


「語学って教えるのも覚えるのも大変」という話しで盛り上がりました^^;;。



教科書通りに教えるのは簡単だけど


言葉は伝わらないと意味がないから、教科書に載っていることでも


普段使わないような表現なのか、そうでないのか、はちゃんと伝えて

コミュニケーションがとれるベトナム語を教えたいです。



という、先生の言葉が心に響いたなぁ・・・。



夕方、家に帰ってからは、疲れ果ててしまい


くーろんでお惣菜をデリバリー^^;;;


ご飯とお味噌汁、サラダは作ったので・・・(ってメイドのテュイさんが;;)


    こういう時、本当にありがたいです・・・あせる




さらに、テュイさんが帰る時に、ドアノブに何かがかかってる!?


と思ったら、同じアパートに住むお友達が


なんと手作りメロンパンの差し入れをしてくれていました♪


日曜日に、ソーセージパンを焼いた時にお裾分けしたんだけど


そのお礼、かな?? 



つれづれ日記☆ホーチミン駐在中  

↑日曜日に作ったソーセージパンとレーズンパン



お料理もケーキ作りもお上手な彼女。パンも焼けるとは~~♪


メロンパン、明日の朝食にいただきます~^^。


嬉しい♪♪



今日1日、頑張ったご褒美が最後にありました(笑)



そして昨日はアオザイ会の総会@ホテルニッコーサイゴン


美味しいハイティーセットにロールケーキ、クッキーなどなど。



つれづれ日記☆ホーチミン駐在中


ハイティーセットの写真、撮り忘れた…(またかっ;;)


写真の撮り方のお話あり、初めてお話させていただく方あり


そして、会終了後の友人たちとの楽しいお喋り,あり音譜



ここでの出会い、友達、充実した日々に感謝、感謝です。








■  居酒屋くーろん(お惣菜宅配)  ■


63 Pham Viet Chanh, Q Binh Thanh (お店)


08-3840-9826/ 090-829-5470





■  Hotel Nikko Saigon  ■


235 Nguyen Van Cu, Q1





参加してます ↓


にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村