昨日は久しぶりに会うお友達と


Dong Pho でランチ。


以前、ベト語ランチで私だけ用事が入って行けなくて


ずっと行ってみたいと思っていたので嬉しかったです♪


Nさんありがとう~^^。



食事の後は郵便局へ行ってきました。


昨年12月、日本に一時帰国していながら


クリスマスカードも年賀状も出せずにいたので


今回、ベトナムのお正月に合わせてカードを送ろうと。



つれづれ日記☆ホーチミン駐在中


テト前でもう閉まっていたらどーしよう…なんてちょっと心配したけど


同じように手紙を出したい人&観光客で賑わっていました^^;。


つれづれ日記☆ホーチミン駐在中


実は、一人で郵便局に来たのも、手紙を出すのも初めて。


とりあえず①番の窓口で切ってを買って、右隣の空いているカウンターで


切手をペタペタ…。 


切手を濡らすためのスポンジも置いてあって助かりました。



ちなみに、アジアの国へは


★ポストカードは10,500ドン


★レターは15,000ドン


だったような気がします…。




つれづれ日記☆ホーチミン駐在中  


アオザイ来たオネーチャンの絵がベトナムらしくて◎ラブラブ



6,000ドンと8,500ドン、2種類を合わせて貼れってことなんだろうけど


合計14,500ドン…。


500ドン足りないけど…おばちゃん、大丈夫ですか??(汗)


ヤだよ、料金不足で届かなかったら…叫び


大丈夫?これでいいの??って聞いたら


人の顔も見ずにウンウンとテキトーな感じで頷いてました; ウーーン;;


まあ、500ドンの差だし、いいのかな(汗)



カードはFAHASAで購入。


つれづれ日記☆ホーチミン駐在中


シンプルかつ、ベトナム語でHappy New Yearと書いてあるものを


選んだつもりあせる 封筒にも花柄がついててなかなか可愛いです。


一つ8,000ドン~10,000ドンくらい。



カード出さなきゃ~ってずっと気になっていたので


終わってホッとしました。




■ 中央郵便局 Buu Dien Thanh Pho ■


2 Cong Xa Paris (7:00~22:00)



■ FAHASA ■


185 Dong Khoi




参加してます ↓


にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村