ハロウィンが終わって、家に残ったもの。
![ハロウィン](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/101.gif)
我が家のかぼちゃ。
![ハロウィン](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/101.gif)
今年は15個。一人一つずつ持っていけるように小分け。
うちの近所はあまり子供がいないので)
![ハロウィン](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/101.gif)
![ハロウィン](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/101.gif)
![](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fspaces.msn.com%2Frte%2Femoticons%2Fmoon.gif)
![](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fspaces.msn.com%2Frte%2Femoticons%2Fmoon.gif)
![](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fspaces.msn.com%2Frte%2Femoticons%2Fmoon.gif)
![](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fspaces.msn.com%2Frte%2Femoticons%2Fmoon.gif)
で、お菓子は・・・・・・・
写真で見ると分りますが、ハロウィンの前には、こうして配るれように
小さいサイズのものがいっぱい入った形でお店に出回ります。
今回息子がもらったお菓子を見ると、チョコ系が多かったかな。
チョコ大好きな私ですが、こっちのチョコはいまいち好きになれなくて
目の前にたくさんあってもどうしても手をつけられず…
「おかあさん、いっぱいあるからあげる
」と息子が言ってくれても
![](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fspaces.msn.com%2Frte%2Femoticons%2Fheart.gif)
「あ、ありがとう~(;^_^A 」と言うのみ;;。
日本に少し持っていくか…珍しいから喜ばれるかも(味は別として…)。
| 柱 |ヽ(-_-; ) ウーン あまり良いアイデアではない気が・・・
だいたい今時、アメリカのお菓子がそんなに珍しくなかったり…
1年かけて消費…せっかく肥満体質から少し脱出してきた息子…。
世界には食べるものがなくて困っている子供がいっぱいいるのに
すごく罰当たりな話ですよね…