お久しぶりです。

皆さん、お元気ですか?


3月の末から、こちらアメリカ南西部は暑くなり始めました。

クーラーの音が聞こえるようになり、連日暑さでぐったりです。

と思ったら、涼しい日が突然やって来る。。。


体がついて行かないですね。。。

すっかりブログから遠ざかってしまいました。。。


ここ数日、お月さんがお皿のようです。

月の満ち欠けって、横に欠けていくのだと思っていましたが。。。

地軸の移動と関係があるのかしらね?





今日は犬のFirst Aidについて、まとめてみたいと思います。

(注意⚠️ 私は医療従事者ではありませんので、あくまで一飼い主としての立場からの投稿である事をご理解くださいね)


犬のFirst Aid、皆さんは何を用意されていますか?

犬用のFirat Aidキットって販売されていますよね。

これさえあればと思ってしまいますが、実際に自分たちの用途に合って使えなければ、せっかくの準備も無駄になってしまいます。


更にアウトドア用にパッキングする際、または災害用にパッキングする際、とにかく容量を抑えたいです。

犬用のFirst Aidポーチに, 人間用のFirst Aidポーチ。

嵩張るのは避けたいと言う思いでここ数ヶ月、人間の病院、動物病院へ行っては人も犬も一緒に使えるFirst Aidポーチ作りを目指して聞き込んでまいりました!


結果、必要な物はシンプルに以下の4つにまとまりました。

(勿論、ポーチには他にも軟膏やバンドエイドなど入れていますが、犬も使える、寧ろ犬にはこれが良いという4アイテムです)





コンタクトレンズ用洗浄液

ワセリン

人間用厚手の靴下

布テープ又は、動物病院で使う引っ付くテープ


近年は人間の応急処置も実は簡単な方が良いと言われていますが、犬達に関しては実にベーシックです。

今回の4品は、実は前から獣医さんに言われて来たアイテムと同じなんです。


まずは、コンタクト用洗浄液。

コンタクト用洗浄液 = 生理食塩水です。

これは傷口を洗う為に使います。

また目に何か入った際や、目やにが出ている時などにも使います。

私達の経験では、これらの件で目薬を処方してくださった先生は今までいらっしゃいませんでした。

要らないものを点眼しない事!

コンタクトレンズ洗浄液で洗い流しなさいと指導していただきました。

どっちみち私達のコンタクトに必要ですから、衛生用品に入れていますので。。。


次に、ワセリン。

これも人間用の傷の手当てとしても、最近では言われている方法ですね。

傷口を乾かさない為にワセリンで保湿する。

犬にもワセリンだそうです。

舐めても大丈夫だそうで、鼻の乾燥、傷口にワセリンです。


ちなみに犬の喧嘩による傷、歯が刺さった穴などは、私の経験ではどの病院でも洗浄しかしてくれませんでした。

大怪我をすれば縫合処置が施されると思いますが、犬歯の穴ぐらいでは基本放置です。

犬の回復力は凄まじく、2日ほどで穴が閉じて来ます。

もう少し書くと、出て来た血で穴が塞いでしまわないように、水に濡らしたコットンで傷周りを毎日拭くよう言われました。

皮下に体液が溜まる事を防ぐ為で、体液はなるべく押さえて出すようにとの事でした。

切り傷とは違い、噛まれた場合は病院へは連れて行ってあげてくださいね。

傷口は洗浄だけですが、抗生物質は飲ませた方が良いと思いますので。。。


また話がズレてしまいますが、もし犬や人に噛まれた場合は、唾液感染用のきつい抗生物質が処方されます。

風邪などで処方された抗生物質とは異なるようなので、自己判断で家にある抗生物質を飲んでおこう!とはなさらないでくださいね。

犬も人もその日のうちに、すぐに病院を受診してくださいね。


ワセリンを塗ったら後は基本は放置ですが、舐めてしまう場所の場合は、舐めないようにすると傷の治りが早いですね。

人間用靴下は、主に脚の怪我用に持ち歩いています。

肉球の間が腫れている時も、我が家ではワセリン+靴下で対処しているんですよ。


散歩の後、石鹸で犬の脚を洗います。

もちろんドライヤーでよく乾かします。

ワセリンを塗って、靴下。

布テープで留めて固定します。

これを朝晩。

腫れが引いて来たら、何も塗らずに靴下を履かせ続けます。

とにかく舐めさせない!です。

少し面倒ではありますが、一週間ほど続けていると綺麗になります。

トイプードル達が肉球のトラブルを抱えたことは今まで一度も無いのですが、スタンプー達はしょっちゅうです ショボーン


靴下は、人間用の短め厚めのくるぶしソックスを2枚用意しています。

もし血が沢山出てしまう様な怪我をしたら、取り敢えず2枚重ねで応急処置をして、出掛けている際には車にもう少し大きめのFirst Aidを積んでいますので、更に処置をし直して病院へ。。。という事を考えています。


でもですね、もし歩けない状態だと。。。

どうしましょう?

ハイキング中なんかは、メッシュのドッグベッドなんかが担架の代わりにならないかなとか考えているんですけど。。。

大型犬のカートも車に積んでおいた方がいいのかしらね?


またこの辺りは、ちょっと研究してみます。。。

って、大型犬のカートはお高いんですね びっくり


皆さんは、どの様な準備をされていますか?


それでは皆さん、Have a wonderful day!!

日本も暑くなっている様です。

体調管理しながら、無理をせずに行きましょうね!