長男の学校 | ☆新☆Lewis家

長男の学校

今日は長男の学校のことを…

今学年はリモートか登校かを選ぶことができ、悩みに悩んでリモートにしました。
リモートにした理由は
①選択する時点でテキサスのcovid感染者数が増加傾向にあった

②9週ごとにリモート⇄登校に変更可能であること

③リモートを受けさせてあげられる環境があること/わざわざリスクを負う理由がない

④Facebookの学区ホームページの書き込みを見ていると、マスク反対派やコロナなんて嘘的な発言をしている親が登校させる人が多かったため不安になった

最後まで悩んだのですが、結局③の理由が決定的だったかもしれません。お友達と直接関われないのがかわいそうにも思えたし、今でもその点が引っかかっています。
それ以外はリモートにして良かったと今のところ思えています。

夏休みの間、先生たちは準備を重ねてこられたのだと思います。とてもオーガナイズされていて、分かりやすく、子どもがパソコンの前に座りっぱなしにならないよう工夫されています。

クラスは、基本通う学校の子供たちで形成され、長男のクラスは32人(うち双子ちゃん2組)です。

毎朝、seesawにその日のスケジュールがアップされ、スゴロクのように順を追っていきます。

それぞれリンクが貼られているので分かりやすい。

最初の1週間半は、付きっきりでしたが、今は課題の時に録音や答え合わせ等で手伝うのみで大丈夫になりましたウインク
なので、ちょこちょこ私時間と次男のお世話時間も取れるようになってきましたおねがい
とはいえ、旦那のヘルプがところどころ必要で、それも旦那が在宅だから出来ていますアセアセ

正直、先生の話を大して聞かずポヤーンとしてたり、関係ないことしてたり、見てるとイライラすることもあるし、課題やりたくなーいとグダグダされてキレそう/キレたりすることもあるのですが、一緒に英語の勉強でき楽しかったりもしますてへぺろ
学校だと、一人一人に先生の目が行き届くわけじゃないので、その点でも良かったかなーとも思います。

ただこれを今学年ずっとやるかは悩みますニヤニヤ
長男も登校したいだろうし。
その反面、朝から家族でお散歩して、ベッタリ家族一緒にいれる今も幸せだったりしてチュー

9週後、どうしようかなー口笛