こんにちは晴れ

鶴川ネイルサロン、レアード花田です虹



今日も風が強い〜DASH!
庭でゴロゴロしたいけど、この強風はなかなか厳しい、、、
光合成したいよぉぉぉひらめき電球





今日は2度寝して、10:30頃起きました(*≧∀≦*)
しかも、お腹が空いて起きましたクラッカー



今日はコレ↓

好物の『しょっぱめフレンチトースト』です♬


オーガニックの ‘ソイプロテイン’ をたっぷり使って、美味しく栄養も取れる!!


材料ー2人分
・食パン→3枚(お好みのパンで)
・ベーコン→3枚
・ピザ用溶けるチーズ→適量
・卵→2個(小さめなら3個)
・豆乳→80cc(目分量ですが、多分このくらい)
・ソイプロテイン→大さじ山盛り1杯を100ccの水でシェイクする
・白だし→小さじ2(オーガニックの白だしを使っていますが、好みでコンソメやお塩にしてもいいかと)
・粉チーズ→大さじ2
・ブラックペッパー→適量(ガリガリ削っているので測っていません)

適量というのがとても適当ですねドクロ
工程も写真撮れば良かったぁぁぁ〜!!



・まず、パンを軽くトーストします。

・その間に卵から下の材料を全て混ぜて卵液を作ります。 

・パンが焼けたら大体1/3くらいずつを目安にパンに染み込ませます。

・染み込ませている間にベーコンを焼きます。
フライパンのサイズ的に食パン2枚しか焼けないのでひとまず2枚を焼く。
我が家は買ってきたベーコンは1枚を半分にカットして2枚にし、コンパクトにしてから冷凍保存しています
なので、長いベーコン(伝わります??笑)3枚ではなく、長いベーコンを半分にカットしたものを3枚です!
↑もうええわ!!
 
・何となく焼けてきたら卵液を染み込ませたパンをベーコンの上に乗せる。
卵液が多く残りそうだったらパンの上にかけちゃう!

・その上にとけるチーズをオン!

・ベーコンの面に程よい焼き色がついたら、ひっくり返してチーズの面を焼く

・チーズはトロトロか、カリカリ希望かで焼き時間&火加減を調整。
今回はトロトロ希望でしたので、写真の焼き加減になりました。
カリカリも美味しいんだわぁぁぁぁ(^o^)



と、こんな感じ!!
うっかりビールを飲みそうになりましたが、ここ最近お酒の量が増えてしまっているので昼間は我慢、、、!
早い時間から飲むと、夜は使いものにならないですから笑



写真にもあるグリーンのラベルのソイプロテイン!
私の愛用している『ニュートリライト』というブランドのモノです。
ニュートリライトは80年の歴史を持ち、当初からオーガニックにこだわった信頼できるブランドですひらめき電球

プロテインというと、筋肉をつけたりスポーツしている人が取り入れるモノと思われている方も多いのではないでしょうか?

このソイプロテインは『体を作る材料』と捉えてくださいビックリマーク
肌、髪、爪、心臓(内臓)、血管、脳、、、、全てを作るための『材料』なんです♬

1歳から飲めますよニコニコ
私の友人は、妊娠中から飲み始めて、母乳の時期もしっかり飲み、離乳食にも少しづつ混ぜ、1歳からは体重に応じた量を飲ませていますラブラブ!
※大豆アレルギー、小麦アレルギーがある方は少しづつ試してください!大豆の皮は含まれていませんのでアレルギーは出にくいかと思います!

私のサロンの最高齢のおばあちゃまも飲んでいます合格
89歳!!!
体重50キロであれば、年齢にかかわらず、1日50〜70グラムのタンパク質が必要と言われています。
ご高齢ですと、そこまで食べれなかったりしますよね。
そんな時こそ『プロテイン』!しかもオーガニック!
なんです♬


飲んでみたいな!という方はサロンでお声掛けくださいねジュース
購入も可能です!
買って飲んでみた後に返品もできますから、安心してお買い上げいただけますコーヒー

ただ飲むだけではなく、今日みたいなブランチにも使えるし、スープや唐揚げの下味、カレーやハンバーグ、餃子にも入れちゃいますおにぎ

↑写真はフライです!
卵の中にプロテインを入れてあります!
粉はまぶさずに卵+プロテインの卵液、そのあとパン粉をつけます!!
パン粉をつけたあと、少し休ませてから揚げるとカリカリに揚げあがりますよルンルン

プロテインを衣に使うと、食材が柔らかくジューシーになるんですよねキラキラ
何か栄養素の反応があるのかなぁ??


こんな感じで毎日コンスタントに摂取して、身体をしっかり作って過ごしたいですね虹


あ、そうそう!!
プロテイン(タンパク質)とビタミンCで「コラーゲン」になりますよハート
大豆イソフラボンは美肌に良いと言われていますよね!
ぜひビタミンCも意識して合わせて摂ってみてくださいねキラキラ

おうち時間で美肌になっちゃおう♬

チョコレート味が発売になったので、ゲットしたら甘い系フレンチトーストも作ってみようかと思っています!



またレポートしまーすチョキ




レアード花田虹