2024年10月5日、天竜区谷山に1軒の店がオープンしました。

 

元ブルーインパルス1番機飛行隊長の"SUIT"春山さんが航空自衛隊をお辞めになって開いたお店です。

「杏庵ぽんや」 ←きょうあんぽんや

小麦粉を使わず、米粉を使ったポン菓子を販売してます。

カフェもやってますよ。

営業は土日祝で10:00~16:00

ちなみにエアフェスタ浜松の日はお休みします(春山さんも浜松基地へ)

 

杏庵_ぽんや(@kyoan_ponya) • Instagram写真と動画

 

 

 

 

国道152号線で天竜区二俣、山東、船明を越えて側道に入ると、月まで3kmの看板。

 

 

国道に戻り北上。

旧国鉄の未成線、佐久間線の橋脚に掛かった夢の架け橋。

 

 

同じ場所から南方面。

 

 

道の駅・相津を越えて数分、谷山地区に到着。

赤い橋を渡ってはいけない(渡ると横山地区になる)

国道152号線沿いに、ぽんやはあります。

 

 

 

 

中に入ると、可愛いたぬきがお出迎え。

 

 

店内の様子です。

ぽんやのインスタを見れば分かりますが、ほとんど春山さんがリノベしてます。

 

 

 

家具の磨きも春山さんが。

 

 

東松島市の清水畳店の畳ですね。

 

 

 

カフェのメニューです。

 

 

シフォンケーキも米粉が原料です。

お世辞じゃないです・・・マジで美味かった~!

 

 

深い味のコーヒーは春山さん本人が淹れてくれます。

 

 

ぽんやの裏手の山を進むと佐久間線の相津隧道があります。

このコンクリートの壁も国鉄時代の置き土産。

 

 

工事年月日・・・1976年2月

 

 

 

僕がお店にいた時、現役T-400の飛行班長さんも来ました。

 

また行こう。