またまたお久しぶりです。
数日ぶりにPCを開きました。
心配をおかけして、すみませんでした。
現在の体重は感染前に比べ、マイナス6キロぐらい(1キロ戻りました)
食事も普通のメニューに戻して、食べる楽しさを感じてます。
ただ、炭水化物の白米を減らして元の体重まで復活させない様に考えてるとこです。
相変わらず世間の情報も疎くて、自分には関係ないみたいに何事も避けて生活してますが。
久しぶりに台風情報を見てビックリ!
こっちに急カーブしてるんかい!
ダルビッシュのスライダーじゃないんだからさ!
おまけに東名、新東名の通行止め。
中央道ではトレーラーの横転事故で一部通行止め。
東西の流通が・・・会社の納品や出庫は大丈夫?
今日は休みだったから知らんけど(笑)
現在8月、そもそも夏休みが無い変則シフト制の会社。
毎年、学校が休みになってる8月は活動休止月ですね(混んでるし暑いし)
昨年はどこに行ったかな~っと思って写真を振り返ってみました。
スーパーGTの搬入を見に富士スピードウェイに行ってますね。
暗い早朝に出発して、道中にある吊り下げ式信号機を数ヶ所見学。
富士スピードウェイでトランポ搬入見学。
この年にオープンしたFSWウェルカムセンター見学(無料)
同日にオープンした、FSWミュージアム見学(有料)
予約もしていきました。
夏休みで心配していたが、ガラガラでした。
カフェで休憩。
最終コーナーからホームストレートが丸見えです。
この後はドライブイン佐の川で人気の中華麺+半チャンセットを食べる。
そして箱根を山越えし、箱根登山鉄道の塔ノ沢橋へ。
今は夏休みだよ!が分かるくらいの大渋滞。
何とかたどり着き、撮りたかった画を撮って帰宅。
この時点で14時半くらいだったかな。
僕の病み明けの活動は9月からの予定です。