先日の土曜日、仕事が終わって高速3区間乗って御前崎港へ。

 

「ハイウェイ飛ばして海の香り~」って歌詞がサビに入ってるプリンセスプリンセスのハイウェイスターを聴きながら。

シングルでもなく、シングルカットされることもなかったけど人気の曲である。

僕も好きな曲のひとつです。

そして、同じくプリンセスプリンセスのダイヤモンドも聴きながら御前崎港に到着。

 

 

豪華客船「ダイヤモンドプリンセス」の出港は17時予定、16時40分に車を降りました。

確か、11万6千トンくらい、全長約300メートルかな。

イオン市野の建物を倍の高さにした感じ?(笑)

三菱重工製のイギリス国籍の船です。

御前崎市は何度も勧誘してましたが、台風や強風で入港直前で中止になったりしてました。

御前崎港は清水港や横浜港や名古屋港みたいに湾ではないんで、風も強いし波も高いでしょう。

 

同日、清水港にはクイーンエリザベスが来てました。

QEの会社は、元々タイタニックの会社ですよ。

 

 

 

御前崎港西埠頭に到着、地元の太鼓の演奏などで出港を盛り上げてます。

うわっ、デケ~! 入りきらん。

僕が一番見てみたい客船、オブ・ザ・シーズはこの1.5倍のトン数だもんな~想像がつかん。

 

 

 

スマホで何とか入りました。

あれ?離岸してんじゃん!

15分近く早まりましたね、あぶねぇ~間に合って良かった。

 

 

詳しくは分からないが、地元キャラもお見送り。

緑のが僕に気付いてポーズをとってくれました。

 

 

とりあえず、撮りまくりましょう。

デケ~のは分かってるけど、各客室から手を振ってる人の大きさを見ると・・・やっぱデケ~!

 

 

 

前から見たかったが立ち入り禁止区域だったみたいで、誰も船主を見れてないそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小っちゃく見える文字も、人と比べると結構デカい!

 

 

一番お高い部屋が船のお尻の部屋(バルコニーの広さで分かりますね)

屋上には別料金のジャグジーが見えますね(茶色い屋根)

更にもっと屋上に、バスケコートっぽいのが見えます(ネットで囲ってるとこ)

 

 

 

 

 

とりあえず、ここまで。

 

 

今週末も御前崎にビスタクラスのウエステルダムが来るんだよなぁ~。

 

来月になると、ダイヤモンドプリンセス、クイーンエリザベス、セレブリティミレニアムも清水港に来るんだよね、見に行きて~な。