2023年の思い出4月編で載せたBiSHライブネタ。

昨日は、BiSHを聞きたくなって7時半からアプレシオに。

カラオケルームを借りたが、聞くだけで一曲も唄ってない(笑)

この日の用事は、11時に自分の医者、午後に入院しているオヤジのとこに行くくらい。

BiSHのstereo futureのMVのロケ地になってる栃木県の大谷資料館に行ってみたい。

ロケ地だからじゃないけど、以前から行ってみたい場所ですね。

百里基地 → モビリティランドもてぎ → 一泊 → LRT撮影 → 大谷資料館 → 帰宅

ってとこですかね?

 

 

 

 

2023年5月の振り返りです。

 

GWは浜松まつり。

 

 

JOYらしき有名人を発見。

 

 

元ブルーインパルス6番機のCHEETAR井上さんも発見。

 

 

静浜基地航空祭の帰りに、僕の希望でO-TOTOさんと番番亭に寄ってきました。

千葉都市モノレールを改造した食堂です。

店員が無愛想なんてアンチコメントを見た事あるけど、そいつは愛想で食べるんか?

僕はこの店のカツ丼をオススメします!

 

 

 

番番亭の前に静浜基地航空祭。

ここでの楽しみのひとつは、お仲間さんたちに会える事。

お会いできた時間が少なかったですが楽しかったです。

 

 

 

 

キレイなお姉さん、藤の里観光大使(多分、松本さんって方)もいました。

 

 

僕にとって初の羽田空港。

お仲間さんたちにもお会い出来て嬉しかったです。

右も左も分からない状態での超アウェイ遠征、キョロキョロでしたけどね(笑)

静岡では見る事の出来ない国際線や機材、スペマなどなど興奮。

唯一の心残りは撮影が下手すぎた事(笑)

第二弾も行く予定なので、その時はもう少し上手く撮りたいなぁ。

 

 

 

 

 

生憎の天気でしたが、水しぶきが見れて良かったかも。

 

 

 

 

 

壊滅的な出来栄えだった夜間撮影も勉強だな。

 

 

 

以上、5月の思い出でした。