先日、
昼食を兼ねて撮り鉄をしてきました。
ハイッ、ゴジラ実物大足跡の続きです。
場所は東名浜名湖SAです。
ここのSAは上下線で共有する集約型SAなんで、どっち方面から来ても足跡は見れますよ。
レストランが数店舗入ってる「湖が見えるフード館」に入ります。
館内の端の方にコーナーがありました。
マイナス1.0の謎が分かった。
戦後の話なんで無の日本、そこにゴジラが出現してマイナスね。
「戦後、日本。 無から負(マイナス)へ。」
撮影で使われた衣装。
ここは、食堂の一部ですね。
早朝で電気が点いてなくて暗かった。
点けようとしたが、スイッチが分からなかった。
三ヶ日西小学校の生徒さんたちの作品。
三松幼稚園の皆さんの作品。
歴代ポスターも展示。
タスペトリー。
2.5Dプリントって何だ?
シン・ゴジラ、その前のアメリカ版ゴジラが僕にとっては面白くなかったんで、今回のはかなり期待してます。
さて、朝ご飯を食べよう!
いただきます・・・まだ来てなかった。
きつねそばセット。
その後は、ちょっとお高めなカップコーヒーを。
車に戻り、時間を見てビックリ!
やべ~、ブルーが浜松に降りちゃう!
法定速度内で急いで移動しました。