昨日はプチ夏休み(普通の休みとも言う)

夏は心霊とか怪奇現象とかが定番。

幽霊とかいるのかもしれないが、僕は見た経験や体験がないので全く信じないですね。

心霊写真もそんなに・・・だって現代はデジカメ、カメラに入ってきた光を機械がデジタル信号に変えてますよね。

心霊って、そうゆう現代科学に解析されるものなの?

いわゆるゴーストは何回もやっちゃってますけどね(笑)

 

 

昨日の休みも外の空気を吸ってませんが。

前にも書いたが、休みでもどっこも行かずに、ご飯を食べては寝ての繰り返しに嫁から外出司令が出ました。

昼過ぎに帰ってくればいい?って聞いたら、晩ごはんの時間まで写真を撮りまくって来い!との指令が。

どっこも行きたくなかったが、せっかくなんでスーパーGTトランポ搬入でも。

 

 

 

BiSHの僕が好きな曲「サヨナラサラバ」が流れてるこの時間に出発。

 

 

ず~っと一般道で東に進み、以前投稿した信号機を見て富士インターから高速に。

この区間も一般道のつもりだったが、面倒だったんで上に乗りました。

上にあまり乗らないんでETCは付いてないんだけど、そろそろ付けようかな。

 

 

FSWの東ゲート付近に到着。

まずは待機所をチェック。

奥の方でトラッキーさんのドライバーズミーティングが行われてました。

 

 

 

東ゲート前に行きます。

ココは誰でも入れる場所です。

ゲート前にはスーパーGT観戦者たちの車が並んでます。

この時点で7時15分、ゲートオープンが19時です。

12時間ってスゲ~な!

 

 

10分程したら動きが。

nismoの頭が入って行きます。

 

 

また10分程したら動きが。

「浪費癖」 MAX RACINGが。

ピットシードが無いチームが続くのかな?

 

 

 

アネスト岩田レーシング

 

 

東名スポーツ

 

 

yogibo、金あるな!

新型デザインのトランポだぜ。

 

 

初めて見た、しかもトラックじゃなくてトレーラーだし。

 

 

パシフィックレーシングはレトロなボルボ。

 

 

IMPULの頭が2台入ります。

チャンピオンなんでカーナンバーが"1"だけど、トランポの入場証は"12"なんですね。

 

 

 

 

今日は仕事、台風対策で忙しいので寝ます(笑)