エアフェスタ2022の詳細が分かってきました。

 

ジュウゴとエフニが岐阜からやって来るのは定番。

地上展示も浜松基地内ので終わっちゃうんだなと思っていたら、C-2やE-2C/Dが来るじゃん!

陸自さんも来てくれる!

お~、なんとサイテーションも!

サイテーションは見たこと無いんで、ワクワク度が上がってきてます(笑)

ただただ寂しい感じの航空祭を感じてただけに嬉しいですね。

 

ただ、慰霊碑に行きたかったが、立入禁止になってますね。

 

 

 

 

 

日本平動物園の続きです。

 

ゴマフアザラシがこっちを見てます。

 

 

自然のアザラシ体験が出来るのもここだけ?

 

 

氷の間から地上に顔を出すと、ホッキョクグマに襲われちゃう!

 

 

日本平動物園のホッキョクグマは優しい?ですよ。

 

 

ヒトの檻があるのもここだけ。

「檻の中に入ってロープにぶら下がってる子供たちを撮ってる親」の構図の場所です。

 

 

説明文に納得がするものがあります。

 

 

円柱の水槽があり、ゴマフアザラシが時々通ります。

 

 

反対側に人がいるんで、水槽真ん中通過の写真がなかなか撮れないですけどね。

 

 

昨年3月の写真です。

 

 

この時は時間もあったんで、誰もいなくなるのを待ってました。

 

 

 

1時間程度で退園です。

途中、オオアリクイを見て。

 

 

 

最後に慰霊碑を見て駐車場へ。

 

 

 

以上、日本平動物園でした。

 

 

いつも思うが、ゆっくり見たいですね。