昨日の5月17日はレーシングドライバー「勝負師」の異名を持つ、松本恵二さんの命日でした。
「キャビンスピリット」って言葉を懐かしく思うおじさん世代(笑)
うちの親父がキャビンを吸っていたのでバーコードをもらい、キャビングッズプレゼントによく応募しました。
未成年でも応募できた昭和の時代です(笑)
2017年、富士スピードウェイにて
こちらはネットから
豊明消防署を出た僕は、次にトヨタ自動車上郷センターへ。
本当はスーパーGTチーム、TGR TEAM SARDに飛び込みで寄ろうとしたが、時間の関係でパスしました。
上郷センター線とは、
1970年から1985年までの間、運用していた貨物線です。
岡多線(現在の愛知環状鉄道)につながってました。
僕が子供の時は、よく車を運ぶ貨物を見ましたね。
こんな感じの車両を(ネットから)
廃線跡には築堤箇所がありますが、そこもパス。
今回は1ヶ所だけで、センターのすぐ横にある高架橋へ。
この角度なら分かりやすいかな?
微妙に違う角度で。
少しずつ違う角度で。
真下から。
反対側からも撮りたかったが、5分くらいで移動しなければいけない大人の事情があったもんで・・・。
はい、次に移動です。
豊田市中心部へ向かいます。