昨日は急遽外食。
餃子の王将に行ってきました。
僕としては隣県にある、ラーメン横綱に行きたかったのですが。
アサヒビールと関係があるんで、文字が似たようなロゴのコップ。
適当に盛った感たっぷりな極王炒飯。
その前に餃子が来ました。
炒飯が来なかったので先に食べてましたが。
炒飯が食べ終わって少ししたら、チャーシュー麵が来ました。
ここは客のスピードを見ながら作るフルコースですかい?(笑)
あ~、美味かったです。
週末はスーパーフォーミュラ開幕戦及び第2戦。
ダブルヘッダーです。
同じ静岡県内でも地元の桜は8割ほど散ってますが、富士スピードウェイの桜は満開くらいかな?
桜が全く咲いてなかった時期の合同テストの続きです。
場所はダンロップコーナーの外側です。
ブレーキポイントでマシン同士がバトル、そして急坂を上がって行くこのポイントはギャラリーには人気スポットです。
またランダムで流していきます。
斜めを狙ったり、真横を狙ったり。
そうそう、SSを下げるのを忘れてました。
タイヤは流れてますが、ホイールや景色が流れてませんね。
これではただのプラモデル状態ですわ、失敗です。
ダンロップコーナー立ち上がりは、こんな感じでした。
また移動します。