近所の高校で卒業式があったみたいですが。
在校生と来賓は不参加、保護者は参加だったみたいです。
保護者不参加や卒業式中止とか話題になってますが、
せめて開催して保護者も参加にしてあげてほしいな。
市議会だか県議会などの来賓は来なくていいからさ、話も長いし(笑)
そんな今日の昼頃に少しオドロキのニュースが。
東海道新幹線700系の卒業式と言える、3月8日のラストランが中止になりました。
僕の中では「中止はあるかも・・・」と、ずっと思っていた事なんですけどね・・・口には出さなかったが。
どっちにしても僕は仕事なんで、行けないですけど残念です。
先日2月28日、700系を撮りに行った時のその他写真です。
まぁ~、設定が決まらないまま時間だけが過ぎ・・・そんなボロボロ写真ですがご勘弁を(笑)
新幹線のホームなんて数年ぶりだ(最後の新幹線のホームは2年前の仙台駅でした)
上り線ホーム(5番線)に到着、一発目のN700Aは~まっちろけ!(笑)
こだま(ひかり?)が入線、働く男の背中を。
少しローキーに。
これは下り線ホーム(6番線)ですね。
上り線ホームに戻り、X78編成が入線。
そこそこローキーで。
男の背中を撮って。
見送ります。
K6編成をお出迎え。
お見送り。
あと数分で700系が通過。
ホーム先っぽにいる同業者さんたちは東方面を見たまま動かず。
数分前だけど、もう一本上りが通るな。
上り来ました~、K3編成・・・お出迎え。
お見送り~。
そしてすぐに「ありがとう、700系!」が通過でした。
通過後の浜松駅新幹線口の改札は、帰る撮り鉄でプチ渋滞(笑)
顔見知りが2~3人いたような気がしましたが、この後も用事があったんで帰宅しました。