生徒 | もしキャバ~もしもキャバ嬢がアメーバブログを書いたら~


大阪府教育庁は生徒に暴力を振るったとして中学校の男性講師(38)を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分にしたと発表したらしい。

府教育庁によると男性講師は今年1月、休み時間に中学3年の男子生徒から体形をからかうようにアニメキャラクター名で2度呼ばれたことに腹を立て生徒の胸ぐらをつかんで押し倒し左の脇腹や側頭部を殴った。

他の生徒が目撃し別の教諭に訴えて発覚。

生徒は軽い打撲を負ったが学業に影響は出ておらず講師は生徒と保護者への謝罪は済ませた。

講師は一昨年4月の着任後、この生徒を含む数人の男子生徒から体形をからかわれるようになったが明確に嫌だと伝えたり指導もできなかったという。

昨年5月頃にも両腕でこの生徒を頭を軽く締め上げるヘッドロック行為もしていた。

同僚も生徒のからかいに気づいていたものの問題視はしていなかった。

講師は「怒りが抑えきれず、生徒に申し訳ないことをした」と反省しているという。

このほか飲酒運転した高校の男性教諭(59)を停職6カ月、教え子の中学3年の女子生徒とドライブに出かけ車内で生徒の頭や手を触るなどした
中学校の男性教諭(36)を減給10分の1(3カ月)とするなど4人を懲戒処分としたらしい。

んー、これに関しては何とも言えないなー。

再三しつこく言い続けた生徒にも問題あるからね。

中3って意外と幼稚なんだね。

よっぽど言われてずっと傷付いてストレスを抑えて来てたのだろう。

容姿いじり程つまらん事は無いな。

この辺が飲食店のモノを舐めたりした動画が炎上して逮捕されるバカッター達と一緒で何も面白くないって事を理解出来ないのが一番可哀相な人生だと思う。


ミカ:「てか何で教師が生徒を叱る為の行為は「暴力を振るった」になって生徒同士の場合は「いじめ」って言われるの?」



確かに「いじめ」という言葉ほど軽いものは無いよね。
国民への印象操作が得意なマスゴミがその辺をもっと変えていけばいいのに。
つまらん記事書くよりよっぽど社会貢献になるよ?