幸せの基準を心に設定してても

悲しいこととか嫌なこととかあると

目の前の嫌な気持ちとか悲しい気持ちをすぐに消したいって思って

予定外の気持ちがわいてくる。

逃げたいとか辞めたいとか。


ちゃんと自分の思考の癖を把握しておいて

逃げたくなっても辞めたくなっても

あぁこれは一時的な感情だって一旦落ち着かなきゃならない。


じゃないと目先の楽とか欲とかに目が眩んで揺らいじゃうから。

幸せの形が揺らいじゃうから。