文通コミュニティLetter Village 〜手紙と文房具が好きなあなたにも〜

文通コミュニティLetter Village 〜手紙と文房具が好きなあなたにも〜

もし、おうちのポストに素敵な封筒が入っていたら。

手紙を開けば眼前に広がる、誰かの知らない日常の世界。

形ないものを 味わい楽しむ心 を大切にしたい方からLetter Villageは お選びいただいています。

あなたもご一緒しませんか?

Letter Villageは
毎週火曜日にお手紙発送しております!

同じく毎週火曜日にはメルマガも配信しております。

メルマガのバックナンバーを読んでいただき、
受け取っても良いかなと思っていただけたら…

メールとLINEどちらでも受け取れますので
受け取りやすいほうでご登録いただけたら嬉しいです。

メルマガメールでの登録はこちら↓
https://39auto.biz/lettervillage/registp.php?pid=1

LINEはこちらから↓
https://line.me/R/ti/p/%40nyn4060x


会員さまへ毎月会報を発行しております。
コラム、会員さんからの投稿ページなどフルカラーで内容盛りだくさんです!

会報のバックナンバーをホームページからご覧いただけます。

バックナンバー↓
http://www.lettervillage.net/cn15/cn30/pg88.html


Letter Villageはインスタグラムも更新しております。

フォロワーさんが3600人を超えました!

大変嬉しく思っています。

フォローしていただいている皆さまありがとうございます。

まだの方も良かったらご覧ください(*^-^*)


そしてLetter Villageにご興味をある方はぜひ、
ホームページと合わせてSTORESの
Letter VillageSHOPもご覧いただければと思います。

Letter Village SHOPはこちら↓
http://lettervillage-shop.net/


お問い合わせはこちらから
http://www.lettervillage.net/cn15/pg88.html


2018.12.26
Amebaでブログを始めよう!
時々、美術館に行きます。
 
好きな絵を観るために、興味をそそられた企画展を観るために、それから葉書を1枚、書くために。
 
ほんとうは、旅先からふと思いついたように出す葉書が理想だし、わたしはいつも旅に焦がれているけれど、そう度々旅人になるわけにもいきません。
 
でも美術館なら、もっと簡単に異国の風を感じることができます。
 
場所どころか、時代までもここから遠く遠く離れていくことができます。
 
そしてわたしは大抵、展示を見終わったあとに、ミュージアムショップで絵葉書を1、2枚だけ買います
「たったいまみてきた場所」の絵葉書を。
 
先日行ったのはウィリアム・モリス展でした。
 
モリスといえば、イギリス!
 
他のどの国よりも、わたしはイギリスが好きです。
 
わたしは古き良き時代のイギリスを旅してきたような気分になって(それはとても短い旅には違いないけれど)、親しい友人に、葉書をしたためます。
 
美術館のすみっこのカフェや、お天気がよければ外のベンチや、テラス席に座って。
 
そんなときに葉書を送りたい人の顔が浮かんでくるというのは、暮らしの中のちいさなよろこびのひとつです。
 
葉書は、今しがたのshort tripの感想を一言、それから他愛のないいくつかの言葉を並べれば、それでいっぱいになってしまいます。
 
大事なことなんて何も書かない、文字通りひらひらとんでくる葉っぱのような便りです。
 
その軽やかさがすきなのです。
 
正直に打ち明けると、大抵の場合は宛先の住所を控えてくるのを忘れて、あとで書き足して家のちかくのポストに放り込むことになってしまうのですが。
 
なつ
 
ーーーー
あなたも「手紙のある生活」始めませんか?
以下のページからホームページをご覧下さい!
http://www.lettervillage.net/index.html
カレンダーも最後のページを残すばかりとなりました。
 
皆さんはXmasカードや年賀状など、もう準備されましたか?
 
大切な人に贈るカードはいつも迷ってしまいますね。
 
サンタの絵柄がいいかな?
 
やはりXmasツリーかな?
 
雪景色や教会も捨てがたいし…。
 
でも毎年ツリーの絵柄を選んでしまっています。
 
先日、息子の家に泊まった時、近くに大型ショッピングモールができたばかりなので行ってきました。
 
歩いてすぐのところなので、散歩がてらにブラブラと。
 
大きな書店も入っていて、小さなXmas用の小物を数点買いました。
 
そして、このモールで美味しいキーマカレーと出会いました!
 
レストラン街は人でごった返していましたが、そのお店は自店のショップ(洋服やインテリア)の奥にあり、少し隠れていたからか空いていて、ゆったりしたソファ席で食事ができました。
 
次回も必ず行こうと思っています!
(食いしん坊ですからね)
 
キーマカレーですが、丸く盛ったサフランライスの上にカレー、そしてパクチーなどが盛られ、温泉卵が乗っかって、チーズもパラパラ…
 
パクチーの香りとカレーが絶妙に合わさって。
今後病みつきになりそうです。
 
皆さんは手紙でどんなことを話題にされてますか?
 
食べ物や映画などはきっと話題になりますよね。
 
例えば、今年観た映画のマイベストテンとか?
 
邦画も良い作品がありましたが私は洋画が好きですね。
 
「グレイテスト・ショーマン」のヒュージャックマンが素敵でしたし、
 
「ファンタスティック・ビースト」の若き日のダンブルドア校長のジュード・ロウも格好良くて…。
 
「ハリーポッターシリーズ」のダンブルドア校長とは、かなり趣きも違っていて…
 
このシリーズもまだ続きそうですし、ジョニー・デップも黒い魔法使いとして出演していますから、これからも楽しみです。
 
皆んな、すっかり俳優ベストテンになってますね(^^)
 
毎回、他愛もないことばかり書いてしまった一年でした。
 
私も、大袈裟ですが闘病中でもあります。
 
いつもポジティブにプラス思考で生きていきたいと思っています。
 
マイナス思考はマイナスにしかならないと思いますので!
 
皆さんも健康に留意して、良い新年を迎えてくださいね!
 
中永
こんにちは、岡元です。
 
先週末からいっきに冷え込み始め、やっと冬らしい気温となりましたね。
 
生姜紅茶など体を温めてくれる飲み物が恋しいです。
 
今週末はいよいよ「紙博in福岡」が開催されますね。
 
紙モノも好きなのですが、もう1つ好きなのが「書くモノ」
 
そんな書くモノの文房具の中で私が今とても興味があるのが、
セーラー万年筆より12月5日に発売される「SHIKIORI[四季織]」の水性マーカー!
 
万年筆用ボトルインクの「SHIKIORI[四季織]」と
同じ色が採用されているのだそう。
 
その名の通り、四季を色で表現しているとても人気のシリーズです。
 
このボトルインク、
現時点で全20色あるのですが
万年筆のボトルインクを
20色揃えるとなると、
なかなか大変。
 
ですが今回発売になるマーカーなら1本200円
20色セットは4000円
 
この価格ならちょっとずつ買い足していく楽しみもありますし、
20色セットを“大人買い”するのも良さそう。
 
今の時期なら、
文房具や万年筆、
手紙や書くことが好きな人への
クリスマスプレゼントにも
良いかもしれませんね!
 
ちなみにこのマーカー
「ふでタイプ」と「細字タイプ」のツインマーカーなのですが、これも魅力な点です。
 
両方をうまく使って手紙はもちろん、
年賀状もより華やかに、
かつ上品なものが書けそうですね。
 
http://www.sailor.co.jp/pdf/release/shikiorimarker_20181128.pdf‬
 
まだ文具店などで見つけられていないので、実物を見るのが楽しみ。
 
地球温暖化の影響なのか、
四季が少しずつ
短くなったり
長くなったりしていますよね。
 
体感の気温や服装で感じにくくなっている四季をこのペンで感じてみませんか?
 
ーーーー
あなたも「手紙のある生活」始めませんか?
以下のページからホームページをご覧下さい!
http://www.lettervillage.net/index.html
こんにちは、
今週は若林がお届けします。
 
街はすっかりクリスマス!
 
博多では駅前に
クリスマスマーケットが
開催されていて、
海外のグリーティングカードや、ランプ、陶器のお店がきらびやかに軒を連ねています。
 
文房具屋さんでじっくりゆっくり選ぶのも楽しいですが、
こんなイベントで運命的に出会う一枚のカードは、
誰かに送る用というよりも
自分へのプレゼントにぴったり!
 
大切に持っておきたいですよね。
 
今日はお子様がおられる方必見の、
とあるサービスのご紹介です。
 
それは、『キャラレター』。
 
キャラレターは子供達へ届く、
世界に一通だけの手紙です。
 
クリスマスや誕生日は子供たちにとって特別な日!
 
そんな日に大好きなキャラクターから
お手紙が届くという素敵なサービスがあるんです。
 
https://charaletter.com/
 
キャラクターはプリキュアから仮面ライダー、ふなっしーも(笑)
 
子どもたちの名前入りの手紙やキャラクターのシールが届くんです。
 
今年のクリスマスカードの受付、
まだ行っているみたいなので
気になる方はお早めにチェックしてみてくださいね。
 
子供も大人もなんだかウキウキしちゃうクリスマス。
 
私も大切な人へのクリスマスカードを、そろそろ選びにいきたいと思います♪
 
●○●○●○●
 
そして今月忘れてはいけないイベントが、
12月15・16日開催の『紙博in福岡』です!!
 
http://kamihaku.jp/201812/‬
 
気になるメーカーがたくさんありすぎて、今からワクワクが止まりません!
 
お近くの方はぜひ足を運んでみてくださいね!
 
きっと素晴らしい文房具との出会いが待っています♪
 
ーーーー
あなたも「手紙のある生活」始めませんか?
以下のページからホームページをご覧下さい!
http://www.lettervillage.net/index.html
 
P.S. I forgot.
 
一瞬なにかの間違いかとおもって、もう一度読みなおして、それから目がくぎづけになってしまいました。
なんの話かというと、
 
アルバムのタイトルの話です。
 
たまたま見つけたCDの、その短い、シンプルすぎるくらいのタイトルにつかまって、しばらくぼうっとしてしまいました。
 
追伸、というからにはそこへ至るまでに綴られた言葉があるに違いないのです。
 
それが短いものだったにせよ長いものだったにせよ、その手紙は追伸を書くために綴られたのではないかと想像してしまうほど、この短い言葉は圧倒的な存在感でわたしに響いてきました。
 
あとから思い出すとふしぎになるくらいに。
 
いったいなにを忘れたの。
 
どうやって忘れたの。
 
そんな、なんでもないことみたいに。
 
ああ、ちょっとうらやましいな。
 
わたしはそんなことも、おもいます。
 
こんな追伸を「放てる」ひとも、こんな手紙をもらえるひとも、ちょっとうらやましいな。
 
だって、日常にちいさなドラマチックを起こせるひとにちがいないから。
 
願わくばそれが、悲しいものではなく、楽しいものであってほしいけれど。
 
冬のあいだに、
わたしも、
いちばん大切な追伸で結んだ手紙を書いてみることにします。
 
うっかり書きそこねたようなふりをして、
それでついでに書き足したようなふりをして、
まるでなんでもないことみたいに。

なつ
 
ーーーー
あなたも「手紙のある生活」始めませんか?
以下のページからホームページをご覧下さい!
http://www.lettervillage.net/index.html