前回は#ムーカのシェーディングが終わりました。

#フラックスのシェーディングはどうでしょう?

今回はバランスを見て、
スッキリしたまま、シェーディングを入れないことにしてみました。

入れたい方は、重なり合ってる部分に影を入れたり、#フラックスの葉先の丸みを出す様に入れてみてもいいです。

これで一応仕上がりました、
ここで少し離して見て、全体を見てみましょう。
良ければこれで終了です。



#ムーカの根元が落ち着かないので 
もう少しムーかを足してみました、
影も付けました。




最後はどこを上にしてどこにサインを入れるかを考えます。

クルクルタイルを回してしっくりくるところを見つけましょう。

作品なので必ずサインを入れてくださいね。


出来上がりました。

裏にも日付けや名前を入れてくださいね。
タイルは大事に保管してください。
またいつか見直すと面白い組み合わせだったり、アレンジを見つけたりしますよ。

最近では再生して楽しむ方法もリックとマリアから紹介されました。

また紹介できる時が来れば、、、、、

講習会ではしていきますね。
お楽しみに。

「ゼンタングルしてみよう」いかがでしたか
動画を貼り付けるのにあたふたしてしまいました。
最終回まで見ていただいてありがとうございました。
メッセージいただいた方ありがとうございました😊


講習会で、もっとゼンタングルの事を知りたいと思ってもらえたら嬉しいです。

講習会に来てくださった方は、
家では家の用事が気になってここまで集中出来ない、、、、と言ってくださったり、自分でしていた時のモヤモヤがここでスッキリしましたとよく言われます。
わからない事もすぐに聞いていただけますし、他の方の作品を見るのもとても楽しいですよ。自分の作品を見てもらうのもいいものです。是非、講習会に足を運んで下さいね。



関西は私とえりCZT、ゆいCZTが講習会やイベントを開催しています。
(https://ameblo.jp/ririri087/えりCZTブログ)

講習会、
申し込み、問い合わせお待ちしています。









ゼンタングルはCZTに習いましょう。
CZTでない方が指導するのは違法にあたりますのでご注意ください。