簡単に現実が変わる言葉の作り方 | ごっこ遊びdeキャラメイク☆ヒカリサス☆山本麻生(ヤマモトマイ)

ごっこ遊びdeキャラメイク☆ヒカリサス☆山本麻生(ヤマモトマイ)

成長するまでに封印したキャラをやりたいことに合わせてごっこ遊びで開放するキャラメイキングのお手伝い
漫画好き

 

まいすけと会うとどうなるの?

お声はこちら↓

まいすけへの感想

こんなことやってます↓

 

 

昔、読んだ本↓を参考に私が

独自に作った「自分を簡単に

変えられる言葉の作り方」をご紹介。



 

 ① 失敗したことや変えたいことを

思い浮かべる。


② どうしたら達成できるかを考える。


例)失敗したこと

    ↓

正しい行動になるまで

何度もシミュレーション


例)変えたいこと

    ↓

達成した場面や成功した場面を

何度もシミュレーション


③ ②でシミュレーションしたことを

「××している人間です」の

××にあてはめる。


※ ポイント ※

「いつも××している人間です」

という言葉にあてはめて日本語として

違和感がなくなるまで言葉を練る。


④ ③で作った言葉をつぶやき続ける。


※ ポイント ※

出て来るネガティブな感情を

否定しない。

「そっか、こわいね」

「そっか、違和感あるよね」

とひたすら肯定してあげる。



⑤ いつの間にか

できるようになっている。


いかがでしょうか?



「頭では分かっているのに、

つい手が動いて…」

という失敗癖が

ついてしまってる行動に

このつぶやきはよく効きます。

 

このつぶやきワークで

一番大事なことは、

「××している人間です」の言葉を

ちゃんと作れるかどうか。


例えば、

「お金もちになっている人間です」

だと、日本語として少し違和感が

ある上に、

お金もちになり続けようとしている

状態になってしまいます。


「もう、すでに」

「××している人間です」

と続けてしっくりくる言葉

「私は、お金を持っている人間です」

と変えなければいけないのです。


「~したい」を含まない。

他人軸ではなく、「私」が

行動する前提で作る。

唱えながら出てきたアイデアは

できる限り実行する。


それが実現するコツとなってます。

一人で作れない方は、


★ トラウマの終わらせ方講座


にお越しください。

ワークのついでにお伝えします。


この記事を書くにあたり、

本の内容を確認したら、この本を

ベースにしていたはずなのに、

ずいぶん違うことやってました…

びっくりです!


でも、

いい本なので一度読んでみてね。


 

ライン@だけで

受けられるサービスもやってます。

こちら登録してみてね

友だち追加

ネットじゃ言いにくいことを

中心に配信しています!

 

 

口笛読者さん募集中~~

読者登録してね

 

まいすけブログは、

リブログ大歓迎です!

 

ガーベラ ただいま開催中の

イベント