【7月4日の給食の献立】
・鶏肉とてぼ豆のスープ煮
・じゃがいもとトマトのチーズ焼き
・もやしとコーンのソテー
⇒弟くんはじゃがいもが苦手なので
(でも、肉じゃがは好き)
チーズ焼きは、さつまいもで代用しましま。
【7月5日の給食の献立】
・豚肉の竜田揚げ
・味噌汁
・きゅうりの甘酢漬け
⇒竜田揚げと言えば鶏肉ですが
初めて豚肉で作ってみました!!
鶏肉より揚げ時間が短くて済むので、楽かも?
【7月6日の給食の献立】
・夏野菜のキーマカレー
・ゴーヤとツナのマヨネーズ風味
・ミックスフルーツ
⇒ゴーヤは嫌いなのでピーマンで代用。
【7月7日の給食の献立】
・カボチャのミートグラタン
・スープ
・オレンジ
⇒後述。
【7月8日の給食の献立】
・さけのつけ焼き
・味噌汁
・冬瓜の煮物
⇒冬瓜の代わりに茄子の煮物。
1週間ほど前に、小学校から
「7日の献立をオレンジから葡萄に変えます」
と、お便りを貰っていたのに
献立表通り、オレンジを持たせてしまいました![]()
弟くん、ごめんよ…
ところで、このアレンジをカットしたら
肉球が現れました…🐾
朝からほっこり。







