たった3か月のサンフランシスコ(East Bay Area)滞在なのに、
結構彼のファミリーに会ってる気がする。
この日は彼のグランパとレイトランチ
@San Jose
何処でも良いよ
って言われたけど、
私達らしくカジュアルなお店を![]()
そもそも、ファンシーな洋服とか持ってきていない、、、。
いろいろシェア出来て良いかな?って思ってチョイスしたお店はコチラ![]()
Yard House
お店に向かうと、ちょうど彼のグランパも一足先に着いたところみたいで、受付で合流出来ました。
予約していたけど、まだ席の準備に時間かかるということで、バー待ちつつスタート![]()
とても優しくて、日本のことやサンフランシスコのこと、ワイナリー巡りした旅行のことetc.を
いろいろ尋ねてくれました。
そして、彼だけでなく私にもプレゼントを![]()
サンフランシスコを訪れるのが初めてという私にピッタリの本。
ちなみに彼にはゴルフの本。
さらっとこんなオシャレなプレゼントできる人になりたいな
と思った瞬間でした。
これ以外にもお小遣いを頂いてしまいました。彼だけでなく私まで。
動揺したけど、彼も貰っていいというので頂いちゃいました。
テーブルが用意できたとのことで、ドリンク持って席移動。
それぞれ好きなもの選んでみんなでシェア、ということに。
カラマリのフリットにオニオンリングタワー、スライダー、アヒポキって思いっきりアメリカン![]()
とてもリッチなグランパらしいけど、こんなカジュアルなお店も好みらしく、
そんな飾らないところもステキ![]()
そして、80歳を超えるという年齢にもかかわらず、
フリットもオニオンリングもスライダーも、サイドのポテトまで召し上がっていて、お若い~![]()
ある程度食べて話したところで、グランパはお会計を済ませて一足先にお帰りに![]()
私達も結構食べたよね?ということでスグ後を追ったけど、去り際美しくというのか、
グランパの後ろ姿はすっかり消えていて、彼と二人でビックリ![]()
コチラのお店を選んだのはついでにSantana Row(サンタナ・ロウ)も見て回れるから。
食後にチョットだけ散策![]()
カード屋さんがあったので少しカードを購入。
アイスクリーム食べたいな、ってことでコチラに![]()
Smitten Ice Cream
アメリカンパイ味だったかな?記憶が曖昧だけど、〇〇パイっていうフレーバー。
パイも練り込まれていて、美味しかった![]()
思ったよりアッサリ。
amazon booksもあったから入ってみたかったけど、
帰りのハイウェイが混むのがイヤという彼の気持ちを察して今回はスルー。
こんな素敵なお店もあったから、また来れたらいいな
と帰宅の途に![]()
こんな景色が広がってきたら間もなく彼の住む街。
ほんとにのどかな郊外だな。。。
見渡す限りの丘(山?)に風力発電の風車がたくさん。















