この日も彼の実家に呼ばれていました。

 

彼のお父さんの誕生日誕生日ケーキ

 

車で1時間かからない距離だけど、運転気にせず食事を楽しみたい(飲みたい赤ワイン)、

 

という彼の希望で初めてのお泊りです。少々緊張。

 

 

近所のSubwayで遅めのランチを取ってから出発です車

 

 

夜ごはんをいっぱいご馳走になるためにシンプルなハムのサンドイッチを選んだのに、

 

トマト、オニオン、ホウレンソウ、ランチソースにドレッシングまで色々欲張ってしまって、

 

ボリューミーになってしまったアセアセ

 

 

途中、彼がお父さんへのお誕生日プレゼントとカードを買い、16時前には到着。

 

お庭でアペリティフタイムのスタートですルンルン

 

こちらのお庭、本当にステキキラキラ

 

 

 

何度訪れても毎回写真を撮りまくってしまいます。(この後、何度も訪れています、、、)

 

まずは、彼のお母さん手作りのネクタリンジャム(お庭で採れたネクタリンイエローハーツ)とチーズ。

 

 

ワインが進みます白ワイン

 

この後、彼のおばあちゃんも到着し、ここでお誕生日カードのお披露目です。

 

 

こちらではスーパーでもかなりの広さをカードコーナーに割いていて、

 

カードは欠かせない文化なんだな~、って実感。

 

かなりシャレの利いたものからおふざけ系のものまであって、

 

スーパーのカードコーナー見るだけでも時間つぶせちゃうくらい。

 

 

17時過ぎて日が傾いてきたので、この日の主役である彼のお父さんが

 

自らskewerをお庭でBBQしてくれました。

 

 

串の1本1本がアメリカサイズ!!大きいっ!!

 

この日は素敵なダイニングでお食事ですナイフとフォーク

 

お家の中もお庭に劣らずステキで、インテリア雑誌の1ページのよう。

 

プライバシーのため写真を載せられなくて残念なくらい。

 

 

頑張って2本いただきましたが、もうお腹いっぱい。

 

 

ここでお誕生日ケーキ登場です誕生日ケーキ

 

彼のお父さんの年齢ばらすの悪いかな?と思って写真は控えてみました、、、。

 

HAPPYBIRTHDAYと年齢のロウソクを彼のお父さんがフーッとしてから、

 

彼のお母さんが尋ねます。

 

「どこ食べたい?」って。

 

すると、

 

「ここルンルン」と答えた彼のお父さん。

 

ケーキのど真ん中イエローハーツ

 

「えっ!?」と驚いたのは私。

 

だけど、彼のお母さんは、

 

「は~い、どうぞラブラブ」と豪快にカットしていました。。。

 

 

これが夫婦仲良く続けていける秘訣なのね、と。

 

ステキなワンシーンをシェアしてもらいましたイエローハーツ

 

 

彼のおばあちゃんは結構なお年になるのに、

 

パロアルトからイーストベイエリアの彼のご両親のお宅まで、

 

1時間以上かけてご自身で運転していらっしゃり、

 

食事が終わるとまたご自身の運転で帰って行かれました車

 

彼女の年齢で夜のハイウェイを運転とか、本当にアメリカの人ってパワフルキラキラ

 

 

私達はお泊り組なので、お庭の高台からサンセット眺めたり、

 

ファイヤーピット囲んでワインいただいたり、

 

テレビ見たりしてのんびりさせてもらいましたルンルン

 

 

翌朝も彼のお父さん手作りの朝食をいただき、

 

彼のお母さんからお庭で採れたネクタリンやレモン、手作りジャムをお土産にいただいて、

 

出発です車

 

 

日曜日なので何処かのファーマーズマーケットに寄ろう音符

 

彼のお母さんのアドバイスもいただき、Walnut Creekのファーマーズマーケットに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野菜を少し買い足しただけだけど、お花屋さんのブーケがステキだったのが印象的キラキラ

 

私ももらいたいなイエローハーツ

 

 

 

 

 

 

 

 

ネクタリン、フレッシュも美味しいけど、ジャムも美味しいイエローハーツ