やっぱり朝はグレーな空からスタートです。。。
前日ほど寒くはないけど、気分は上がらない![]()
翌日から向かう予定のナパ、ソノマが待ち遠しい。。。
でもお腹は空くのです。とくに彼は![]()
ということで、前日行ったZachary's Restaurantに再び行くか、別の場所を探すか、
朝から相談。
一度はZachary's Restaurantに向かうも、エッグベネディクトがメニューに無いってことで、
コチラのお店に向かいました![]()
The Walnut Avenue Cafe
コチラも朝から人気で、しばらく待ちました。
外のテラス席が良かったけど、順番ということで店内席に。
アメリカに来てから野菜不足を感じていたので、少しでもヘルシーなものを求めて、
私はエッグフロレンティーンを![]()
肉食の彼、ほとんど野菜を食べないのです、、、。旅行から帰ったら自炊して野菜を食べてもらおう!!
付け合わせのポテトを少し残したけど、ほぼ完食![]()
野菜は多少摂取できたけど、大量のオイルとバターが一緒だから、
ヘルシーとは言えないかも!?
でも寒い朝にはピッタリの朝食でした![]()
個人的には前日行ったZachary's Restaurantが好き![]()
テラス席は無いけど、天井は高く開放的で、サービスも爽やか。
料理も、カリカリ・パリパリとメリハリが利いていて、美味しかったな。
その後まだまだ寒いので、またまたdowntown散策![]()
脇道に逸れると、キレイに手入れされた市庁舎や、ステキなお花屋さんもありました。
メインストリートに戻って、スーパーチェックしてみたり、グミ買ってみたり。
30歳過ぎた大人がグミ![]()
でも、結構子連れのお父さんも張り切ってグミ買っていました![]()
みんな子供のころが懐かしいのかしら。。。
明日にはSanta Cruzを発つということで、まだまだ青空にはならないけど再びビーチへ![]()
お互い英語と日本語の勉強をしよう
とテキストを持って。
彼の使っている日本語テキストには、そんな言葉使わないよ~っていう表現があったりで、
面白かった。
私は彼が学生時代に使っていたという英語の文法のテキスト。
文法の勉強ではなく発音練習、、、![]()
「R」と「L」の発音もだけど、とにかく声が小さいらしい。
彼は慣れているから聞き取れるけど、普通のアメリカ人には聞き取りづらいだろうって。
確かに、お店で「Yes」「No」程度の簡単な返答すら聞き返されることがある。
叫ぶ気持ちで話さないとダメかな、、、。
それにしても、今後仕事で英語使う予定も無いし(そもそも今無職だし
)、
彼との今後も全く未定だし、英語の勉強に対してなかなかモチベーションが上がらない。
(彼は私の1まわり以上年下で、お互い先の話を避けているような、、、)
1時間半くらい頑張って!?ビーチチェアに座りビーチ気分を味わって、とうとう退散です。。。
少しずつ青空が見えてきたけど、寒かった。
それなのに、シッカリ日焼けしてました。当日は気づかなかったけど。
太陽が当たる片側だけがこんがりと。膝が特に黒くて恥ずかしい、、、。
10日程過ぎたころから脱皮が始まり、未だに継続中。
ショートパンツ履くのが恥ずかしいレベル。
いま私が滞在している内陸エリア(イーストベイエリア)は日中35度近い日もあり、
ほとんど周りはショート丈のボトムス。
ロングスカートもデニムも持ってきたけど、ここでは着ないかな~。
何かの時用に、ユニクロでワンピースも買って持ってきたけど、もちろん一度も着ていない。
明日には次の目的地(ナパ・ソノマ方面)に発つということで、
少しファンシーなお店で食事をしようということで、コチラに![]()
Alderwood Santa Cruz
めずらしく店内のお席へ。
私はテラス席が良かったけど、今回は彼の希望を優先。
結果、店内席でヨカッタ~![]()
サービスが丁寧かつ適度にフレンドリーで、常にテーブルに気を遣ってくれて、
そしてオススメ上手
(←良い意味で。)
例えば、オイスター注文したら、プレートの中心にエビも一緒にいかが?とオススメされたり、
ワイン悩んでいたらテイスティングさせてくれたり、常にオススメモード全開。
でもそれが全く嫌味じゃないから心地よいサービス![]()
もうビーチにも戻らないし、ゆっくりしよう♪とのことで、先ずはカクテルタイム![]()
私は「ベリーニ」がカクテルの中で一番好きなのだけど、コチラでは提供がないとのことで、
代わりに「French 75」をオススメしてくれました。
爽やかで甘い口当たりで美味しく、お店の雰囲気にも気分を良くしてしまった私。
↑コチラは彼のオーダーしたもの。色がキレイ![]()
このキレイな色にも気分が上がる![]()
その後オイスタープレートが届き、ワインも進む進む。
この時のオイスターがSanta Cruz 滞在中で一番おいしかった![]()
ここで私の悪いクセが出てしまった、、、。
飲んで楽しくなると、お喋りとお酒に集中。食べなくなる。→結果、潰れてしまう![]()
この日も、楽しい気分になってしまい、オイスターを再度注文して、
ステーキを食べるという彼にサラダも注文してもらい、、、。
この辺りから記憶が曖昧![]()
気づいたらお店を後にし、800mほどの距離を歩いて帰れないとUber
お願いし、
ホテル(inn)に戻って翌朝まで寝てしまったのでした![]()
翌日彼に確認したら、ステーキの時に赤ワインまで飲んでいたらしい。
彼のステーキを分けてもらって私が食べたかどうかは不明。こわくて聞けなかった。
まだ空が明るく寝れない彼は、その後ワインとチーズを買いに行き、ホテル(inn)の中庭で
iPadで本読んでいたそうです。
翌朝目覚めたら、「今からワイン買いに行ってくる」「いま下で飲んでるから、起きたら来て」と
丁寧にメッセージくれていました。やさしい![]()
ということで、これ以降私はカクテル禁止
となったのでした。
ベリーニはその後サンフランシスコでも提供しているお店に出会えませんでした。
桃は今が旬なんだけどな~
アメリカではベリーニは人気ないのかな?
(ベリーニはシャンパンと桃から作られるから、彼としてもまぁ許せるそうです。よかった~)












