飛行機の中でiPoneのsimカードも変えて、

 

着陸とともに彼とのコンタクトも取れて、

 

ホッと一安心。

 

 

あとは入国審査のみ~音符

 

とルンルンな私。

 

この時までは、、、

 

 

到着便もちょうど少ない時間帯だったのか、

 

同じ飛行機の乗客しかいない状況。

 

それなのに、

 

入国審査、やたらと全員に時間かけるなぁ、、、。

 

コロナ禍で時間がいっぱいあるから、

 

いちいちたっぷり時間かけてるのかな?

 

と思っているうちに、私の番。

 

 

ドキドキ。

 

 

やっぱり、ESTAで3か月近い滞在は疑われ、

 

いわゆる“別室”へ、、、、ガーン

 

 

しばらく待たされている間、周りを見てみると、

 

一組、日本人のお年を召したご夫婦がいらしたけど、

 

他はヒスパニック系と思われる人が3人。

 

日本人のご夫婦はその場で色々質問されて

 

わりと早くに無事に入国できたよう。

 

 

そこからが長かった、、、。

 

 

私以外のヒスパニック系の3人は

 

椅子に座ったまま寝ていたり、

 

長時間になることを悟ったかのような様子。

 

 

私も長くなるのかな~?

 

それとも先ほどのご夫婦のようにココで質問されて終わり?

 

それにしても、誰も呼ばれないのはどうして?

 

と思っていたら、個室に呼ばれた、、、。

 

 

日本で仕事をしていない私。

 

3カ月近く先の帰国のチケットを持つ私。

 

シングルである私。

 

まあ全てが、条件悪い。

 

分かっていたけど、ホントにこんな事になるなんてタラー

 

 

 

今回よーーーーく分かったことは、

 

嘘はダメってこと。

 

無職であることは正直に答えたけど、

 

3か月後には次の仕事が決まっている、っと言ってしまった。

 

すると、その証拠を見せるよう言われ、

 

メールの履歴とか残っているだろう?としつこい。

 

それが彼らの仕事だから当然なのだけど。

 

そこは、

 

「以前の上司に個人的に誘われた話だから、

 

メール等は残っていない。」

 

と答え、やり過ごす、、、。

 

ヒヤヒヤした。。。

 

やっぱり嘘はダメね、、、。

 

 

 

その後も終わりなき質問がつづく。。。↓

 

彼と知り合ったキッカケ。

 

彼はただの友達なのか彼(boyfriend)なのか?

 

知り合ってからの期間、最後に会ったのはいつ?

 

東京では一緒に何をしていたか?

(デートの内容?)

 

普段どのようにコンタクト取っているか。

 

電話?メッセージ?

 

彼の住所、電話番号、誕生日、年齢は?

 

彼の会社名まで聞かれたアセアセ

 

この時点では、彼はただの友達、と通していて、

 

しつこく「relationshipは?」と聞かれる。

 

「???分からない。ただの友達だけど?」

 

と答えるけど、

 

「I love youは言ったことあるか?」とか、

 

「彼はあなたにI love youと言うか?」とか、

 

"I love you"に関しては、もう笑えるくらいリピート質問された。

 

彼(boyfriend)とは言わないほうが良いと思ってたから、

 

「私は好き(like)だけど、彼がどう思っているかわからない。」

 

と答えてみた。

 

「loveじゃないのか?」

 

「彼はあなたを好き(love)なのか?」

 

と、またしつこい。

 

なので、

 

「彼との年齢差は15歳。たとえ好きでも聞けない。」

 

「私は典型的な日本人だから恥ずかしがり屋で、

 

そんな事は聞けない。」

 

と明言を避ける。。

 

というのも、すでに彼のケータイ番号を控えられていて、

 

いつ彼に確認の電話をされるか分からなかったから。

 

その後全然話が進まないので、とうとう、

 

「彼に電話をする!」

 

と言われ、部屋から出された。

 

 

relationshipについての質問が後半の大半をしめたけど、

 

その他にも、

 

エアチケットはいつ買ったのか?

 

誰が買ったのか?

 

私が買ったと答えると、

 

彼がお金を送ってくれたのか?とさらに聞かれる。。。

 

彼から何かもらったことはあるか?それは何か?

 

正直にAmazonギフト券をメールで送られたと言ったら、

え!?って顔していたけど、「ま、便利だよね、、」と。

彼は“ザIT”な人なので、Amazonギフト券は彼らしいチョイス。

 

キャッシュ($)は今いくら持っているか?

 

日本に夫、子供はいるか?

 

まだまだ質問内容はあったかもしれないけど、

 

覚えてないーーーー。

 

今後誰かのために役立つかも?と、いろいろ覚えておくつもりだったけど。

 

 

 

係の男性が彼に電話をかけるため、

 

部屋から出され、待っているとき、

 

彼は何て答えるんだろう?

 

私と彼の話す内容が違っていたら?

 

と心配になったけど、

 

そのまま帰国させられちゃうとは思わなかったから、

 

強がりかもしれないけど、普通の顔して待ってた。

 

 

電話が終わったのか、係の男性が部屋から出てきたけど、

 

PCに何か入力し続けていて、全然声もかからない。

 

ヒスパニック系の人達も呼ばれもしないし、

 

シーーーンとしていて、何も状況は変わらない。

 

 

しばらくして、やっと名前が呼ばれ、

 

「この日までに出国しなければ二度と入国できない」

 

とのお言葉とともにパスポートを返される。

 

そして、

 

パスポートを納めたケースに書かれたレーンに行くように、と。

 

 

くねくね曲がった細い廊下を抜けて、

 

ようやくバゲージクレームの場所に出られたけど、

 

だーーれもいない。。。





 

 

素直に支持されたレーンに行くと、

 

「荷物はないのか?」と聞かれ、

 

預けていた荷物を探しにまた逆戻り。

 

 

その後スーツケースの中身のチェックも終わり、

 

ようやくようやく外に出られた(入国できた)のは、

 

着陸から1時間半を過ぎてから、、、

 


 

扉のすぐそばに彼がいてくれてホッとした~イエローハーツ

 

でも、会うなり、電話で何を聞かれたか確認したくて、

 

再会の感動もそこそこに、質問攻めしちゃったアセアセ

 

 

確認したところによると、

 

シンプルに、名前や関係性を聞かれただけだったみたい。

 

「あなたはay.の彼(boyfriend)か?」と聞かれ「Yes」と答えたらしい。

(私が答えたことと異なるけど??)

 

結果的に無事入国できたから良いけど、

 

何が(何をどう答えるのが)正解だったんだろう???

 

未だによくわからない。

 

もしや、大して意味は無かったのか??

 

 

「次回もこんなに時間かかるかな?」

 

って彼が聞くけど、

 

そんなの私にはわからないし、

 

もう二度とごめんなんだけどね。

 

はたして、またアメリカにやって来ることがあるかしら??

 

 

何の連絡もなく、ずっと一人で外で待っていた彼は、

 

少しnervousになっていたらしい。

 

その日の夜に、彼が教えてくれた。

 

大変な思いをしたのは私だけじゃなかったのね、、、

 

彼も心配だったんだね、、、

 

と、少し愛しくなっちゃったラブラブ

 

 

それにしても、あの場所にいたヒスパニック系の3人、、、

あの後どうなったのかな?

無事に入国できたかな?

少し気になる。。。

彼に聞いても、どうなんだろうね?って。

彼にも検討つかないらしい。。。