岐阜メモリアルセンター補助競技場・・・ | アオッキーの Lets Happy Running

アオッキーの Lets Happy Running

岐阜県内で活動するランハート岐阜ランニングチームの代表者のブログです。レッツハッピーランニング 「ハピランしようよ!」を合言葉に、チーム活動やマラソン指導のこと、自分のトレーニングのことなど、時々趣味の映画について気ままに書いています。

こんばんは。アオッキーです。

 

11月も半ばとなり、朝晩はめっきり寒くなってきました。

 

11月初めは夏日とか言っていた気もしますが、一気に気温が下がってきた感じです。

 

皆さま、気温差で体調を崩さないように、ご自愛ください。

 

 

本日のマイトレーニングは午前中、岐阜市・高橋尚子ロードでジョッグ50分走に取り組みました。

 

今日、天気は下り坂でしたが、午前中はまだ秋晴れの青空が広がりました。

 

気温15℃前後、風も弱く、散歩をするにも気持ち良い天候でしたね。気持ち良くジョッグできました。

 

 

長良川河川公園では写生大会でしょうか、小学生が絵を描いていました。

 

絵を描くにもちょうど良い気温だったかもしれません。

 

尚子ロードでは、ご年配の方が散歩やウォーキングする姿が見られました。

 

 

午後からは岐阜市長良福光にある岐阜メモリアルセンターへ移動し、マイトレーニング。

 

トラック15周走るテンポ走6000mに取り組みました。

 

座骨神経痛の痛みがあり、タイムは31分33秒と今一つですが、気持ち良く走れました。

 

 

↑午後からのトレーニング場所、岐阜メモリアルセンター補助競技場。

 

一周400mのオールウエザー(全天候型)のトラックです。

 

今年の冬場にウレタン舗装が新しくなってから、初めての個人利用となりました。

 

 

個人利用は、補助競技場に団体利用が入っていなければ個人利用できます。

 

利用料金は、一回110円(一般)で利用できますので、他の陸上競技場と比較しても割安で利用することができます。ありがたいこっちゃ、です。

 

駐車場代(3時間まで100円)100円と合わせて、実質210円の負担となりますが…

 

利用時間は午前9時から午後6時までと、夜間は個人利用できないみたいです。

 

春から夏~秋にかけては競技会やイベント、サッカーの試合などで週末は空いていませんが、冬場は競技会が減るので、週末でも昼間、利用できるかもしれません。

 

 

個人利用できるかどうか(団体利用が入っているかどうか)は、事前に岐阜メモリアルセンターへ電話して確認したほうが良いでしょう。

 

受付は出愛いドーム(体育館)西側にある本館の事務所で利用料金を支払います。↓

 

受付を済ませると、補助競技場のゲートのカギを開けてもらえます。(先に誰も利用していなければ)

 

 

この事務所と補助競技場までの間、少し距離があるがめんどくさいですね。

 

その昔は長良川競技場の事務所内でも受付してもらえましたが、今はこの本館事務所でしか受付していないみたいです。

 

↓小生は回数利用券(10枚綴り)1100円を購入しております。11枚付いていますので、1枚お得、一回当たり100円の負担です。

 

 

↑左側が補助競技場の回数券、右側が大垣北公園陸上競技場の回数券です。

 

大垣北公園は発行日から一年という有効期限はありますが、補助競技場は使用期限はないみたいです。

 

これに各務原市民運動公園陸上競技場の回数券が加われば、回数券オジサン?になれますね。知らんけど…

 

 

陸上競技場あるある? 「陸上競技場で、GPSで距離を計測しながら走ると、1000mの地点で1030mほどの距離になる。」

 

トラックの第1レーンの際を走っても、どうしてもGPS計測では長めに表示されますね。

 

今日はトラックで6000m走りましたが、GPS時計表示では6300m走ったことになっていました。

 

 

今日は完全に小生の貸し切り状態でした。

 

競技場に誰もいないと、メンタル的に張り合いはないのですが、マイペースでトレーニングに集中できるのは良い点です。

 

トラックには誰もいなので、時計回り(右回り)、いわゆる逆走しても誰にも文句言われない、怒られないのがサイコーです。

 

 

と言いますのも、トラックでは本来、反時計回り(左周り)で周回するのが普通です。

 

これだとコーナーのカーブでは、左足を軸に走ることになります。

 

小生、左足の座骨に痛みがありますので、左足の座骨に負担がかかり、痛みで左足の踏ん張りが利きません。

 

これが時計回り(右回り)に周回できれば、痛みのない右足を軸にコーナーのカーブを走れるわけですね。

 

 

今日は6000m走の途中、半分以上は時計回り(右回り)で走っておりました。

 

大垣北公園陸上競技場などは「逆走禁止」となっておりますので、この時計周り(右回り)が出来ません。

 

したがって、できれば左右のバランスを取るためにトラック練習では、右回り、左回りを交互に走ることができればサイコーですね。

 

同じ理由で道路を走る時も道路はかまぼこ状になっておりますので、右端、左端(できれば中央を走りたい)を満遍なく走って、身体の左右のバランスを考えてトレーニングしたものです。

 

この冬はこのトラックでも、しっかりトレーニングしたいと思います。

 

 

夜は大垣市・岐阜協立大学総合グラウンドでナイター練習会が予定されており、こちらへ出掛けました。↑

 

トラックのはしごですね。(笑)

 

この続きはまた、明日書きたいと思います。今日はここまで… (^o^)ノ < おやすみー

 

さあ、皆で一緒に レッツ!! ハッピーランニング!!