桜の下で中信地区オープン大会 | letsgomalletのブログ

letsgomalletのブログ

全日本マレットゴルフ連盟の公式ブログです

中信地区マレットゴルフ連盟は4月20日松本市四賀菅の田マレットゴルフ場で「第16回中信地区オープン大会」を開いた。

4月10日から3日間は夏日となり、その後は寒の戻りがあり寒暖差が大きい日が続いた。

今週は雨の日が多いと予報される中でうまい具合に太陽が顔をのぞかせ、春を満喫しながらの大会となった。

菅の田マレット場は山の急傾斜を利用した場所で 下ったり登ったりの移動があり、高齢者には負担が多すぎ参加者の減少傾向がみられるが中信各支部から強者80余名が参加した。

山の中には笑い声と快音が響き「どこへ行くだ~」「上手く入ったね」「球が無くなった」等の声が聞こえ和やかに親睦と交流を深めていた。

中島睦会長は「高齢化社会を迎えマレット人口は急激に減少傾向が見られ10年くらい前の大会には160名以上が参集した大会が普通だったが現在では100名を集めることは皆無となった。人数ではなく、各位が健康・親睦のために動ける限りマレットを続けましょう」と励ましの言葉を述べた。

コースには桜の花びらがヒラヒラトと、そよ風に吹かれ舞い落ち 花びらを敷き詰めた白いジュウタンの上を散策しているように疲れた体を癒してくれた。

 

 

 

吉野桜が満開に咲き誇る下で受付が始まりました桜桜

下界の葉桜とは大きな違いですね

 

 

菅の田マレットゴルフ場の吉野桜です。

桜の木の下でゲームをやめて一杯やりたくなるよね~生ビール生ビール生ビール

 

 

 澄み切った青空と満開に咲き誇る吉野桜桜桜桜桜

 

 

アルテランファス・藤沢丈志営業部長が出張販売に。

にっこり儲かりますか    うさぎボチボチデンナ

 

 

不安最近風邪をこじらせて具合が悪かったのね?   ガーン大丈夫かしら?

真顔ウ~ンダメですね・・・。  ショボーンショボーンショボーン冗談でも心配になります。

 

 

青空・桜のうすピンク・支部旗の色合いが最高。

景色が良く、天気にも恵まれた中でのマレットゴルフ大会最高です上矢印上矢印上矢印

 

 

10年ひと昔とは良く言ったことですね~参加人数が半分になってきたガーンガーン

高齢化の現象ですかねタラータラー

 

 

開会式・間隔がありすぎかも。 コロナ予防があるからね? それにしても寂しいよねもやもや

 

 

来賓と会長は背筋が伸び中信の役員は下を見っぱなしですが??

朝から会長に叱られたのかなイラッしょんぼりえーん

 

 

  右手を高く上げ背筋を伸ばし正々堂々と大きな声で選手宣誓をする柳沢隆夫さんパー

 

 

 しっかり見てください~。ホールインワン達成の瞬間を目目目

結果発表は惨めな結果でしたガーン

 

 

おいらは、このホールが一番好きだよね音譜音譜

考えることなく思いきり打てば良いんだよねラブラブラブラブホ~ラヨットドンッドンッドンッ

 

 

おーい、マレット止めて山菜取りですかはてなマーク ウン、タラの芽が取れたよ~グッド!

 

 

軽く打っておきますかね。とは言うものヘッドには力強さが伝わってきます星

「我ながら上手く打てたなニヤリニヤリ

 

 

打ち上げもバッチリで決まりました飛び出すハート飛び出すハート

後はパットを残すのみですが心配ですね~・予想が当たりましたショボーンショボーン

 

 

今日一番のパットが決まりガッツポーズが自然と出てしまいました100点

いつもこの様に決まればね~合格合格クラッカー

 

 

 球をしっかり見て脇を開けずにヘッドを早くお願い

理論通りに打てる気がしないよね・・・アララ、チョロッタダウンダウン

 

 

女は度胸、男はつらいよはてなマーク

何か意味深げな言葉を吐いて見事なショットでドラコン賞を獲得しました~ラブラブラブラブ

 

 

女は愛嬌、男は度胸でしょうがニコ 行くぜ~チョロ松でしたガーン やはり女は度胸かびっくり

 

 

四賀支部の女性委員ですニコニコ

負けたくない気持ちが強すぎ力み過ぎかなはてなマーク 豪快なショットですねチョキ

 

 

 左から2位の白木昭人(松本)126 1位の浅川正規(四賀)122 

3位の古籏君雄(松本)127

今年初めての大会で賞を受賞して笑顔あふれる3人組ですニコニコニコニコニコニコ

 

 

左から2位の市川美佐恵(四賀)135 1位の浅川千代美(四賀)129 

3位の細沢喜子代(大町)137 こちらの3人娘・緊張感一杯の顔ですが

カメラ慣れしてないのかなはてなマーク

 

 

左から4位の中島睦(池田)132 5位の飯島正信)137 6位の北村功(大町)138 

7位の湯尾信雪(白馬)139 8位の川窪弘一郎(四賀)140 9位の小林義忠(松本)141

10位の太田修(白馬)141 こちらの7人衆はカメラに向かい俺たちを見習えよと

自信満々な顔つきですグラサン

 

 

会長賞21位の柏原みつよ(四賀)144 呼ばれた時はハニカミながらレンズ前では女らしくニコニコ

 

 

5人官女ですかねぇ。レンズの前で愛嬌振りまいても何も出ないからね

ガーンガーンガーンウソ~何か頂戴よ

 

 

夫婦そろっての優勝はマレット史上初の快挙ですよクラッカークラッカークラッカー

お父さん見守る顔が微笑ましいよね笑ラブラブラブラブ

 

 

お父さんヤッタゼ~合格合格合格合格合格 

二人ともガンバッタアップアップ今夜はカクテルグラスでお祝いだねトロピカルカクテルトロピカルカクテル