稲穂が垂れ下がり収穫期を間近に迎えた9月7日、中信地区マレットゴルフ連盟は「第24回秋季大会」を上田市菅平高原聖山北島マレットゴルフ場で開いた。
今年の夏、7月は豪雨に見舞われ盆入りからは雨と冷夏で 日中は上着を羽織、就寝するときには毛布を掛けて休む日々が続き月末に暑さが戻ったと思いきや9月に入った途端に毎日、雨が降り続き気温は低く異常気象の2か月だった。余りにも寒暖差が激しすぎ雨が多かったと感じられた。明日からは天候が崩れるとの予報が出て今日一日が秋晴れで天候に恵まれに大会であった。
9時受付の時間に 遅れないように中信地区74名の愛好者が続々と集結した。
感染対策に協力する参加者ですが他地区の人じゃないかな?ウン
ソーシャルディスタンスを守りながら受付をします「ネエネエ会長が上から監視してるから怖いよ
」
「西村さんにはこのスティックをお薦めです
」 「そう頂こうかしらね・・・安くしてよね
」
完全にソーシャルディスタンスを守り整列をして開会式を待ちます![]()
大会前から居眠りが始まりましたね。昨晩、お酒を飲み過ぎて二日酔いですか![]()
中信地区役員は沈黙を保ち頭は下に。会長の顔は見ないほうが無難だよねぇ。
宣誓を大きな声でハッキリ、スッキリ、キッカリとできました清水正明選手
秋晴れの下で気分よくできました。が木立の木漏れ日で距離感が難しいね![]()
カップを外し急いで球を追いかけるが球は待ってはくれない
カップインを喜び短い脚を大きく広げこれ見たかに自信満々の態度です
奥のグループはカップインですが私は、すれすれで外れましたウンモウ
両手で球を投げカップインを目指しますが、入ってチョ~ダイ 砲丸投げかよ?
チョット待ってチョット待っ~て~ この子はどこまで転がれば気が済むんだい
両手を広げ安全運転講習です。皆さん道を開けてください。そこ邪魔、邪魔だよねぇ
これも見事にカップに嫌われ球は谷間に消えていきます。右の人。、強すぎな~い^
後から打つ人も前の人の真似をしましたので谷間に消えていきます。右の人、強すぎな~い
あんたね、前の人の真似なんか何でするの。強すぎること分かっていたでしょうに
身体全身に余裕を持って他グループの観戦をする丸山久子さん。しっかりと狙ってよ~
私ってマレットをするために生を受けたのかしら?ネ~入ったでしょう?
アララララララ、私の考えは間違いだったね~。精進します~
マレットの見本を見せてあげるから、よ~く見てなさい。ホラヨっと
この位の距離の打ち方の見本だよ ホ~ラ入ったでしょう?拍手喝采だよ~
惜しくもカップに嫌われ思わず両手が開き それは無いよ。
嘆きをいれたくなりました 球がカップに嫌われ何と2メートルも離れてしまい諦めの心境で立ちすくんでしまった
この距離はお得意ですから外すことは絶対ないから2打で頂きます。ホイショット
エッサエッサエサホイサッサ、入ったでしょう。 エッ、スゴイ本当に入ったね と足が止まる
オイオイオイお前はどこに行きたいんだよ。俺を見捨てないでくれ~
これは、もう、なるようになるしかないよ~。テンツクテンだよね
お前は完全に俺を見捨てたな? 恐ろしいコースにハマッタ。反省するのが精一杯でした
何で会長が入って俺が入らないんだ? またまた短い脚を大きく開き「頂きま~す」
これが無かったら優勝だったかもね?「そうですねえ勿体なかったね」と慰める藤沢さん
左から3位の中島睦(池田)124 2位の矢花俊充(池田)123 1位の古籏君雄(松本)121
左から3位の犬飼いつみ(松本)121 2位の丸山久子(松本)121 1位の竹内敏子(松本)120
笑顔いっぱいで入賞の喜びを表し 後ろに倒れそうになりましたが横の人は素知らぬ顔でした
左から4位の宮下幸江(松本)122 5位の高橋公江(大町)124 6位の横内秀嘉(松本)125
7位の飯島正信(松本)125 8位の霜田俊司(四賀)125 9位の中村歌子(松本)126
10位の高橋清(大町)127
閉会式も完全にソーシャルディスタンスを守りぬきました。どの大会においても見習うべきです
聖山北島マレットゴルフ場賞を受賞し喜びを表す受賞者
会長賞21位の太田勝己(白馬)134 会長賞の確率高く数え切れない程当たります。
万歳三唱です。何とも バラバラです。上にあげるか下に下げるかハッキリとして
地区旗が事務局に返還され無事に大会が終わりました。深々と頭を感謝の意を表します
腰をかばいながら参加賞の高原野菜を重たそうに下げる
参加賞を頂くにもソーシャルディスタンスを守り抜きます。









































