大暑を吹き飛ばせ!! よみうりカップ | letsgomalletのブログ

letsgomalletのブログ

全日本マレットゴルフ連盟の公式ブログです

南信読売会は7月22日「第23回よみうりカップ」を池田町アルプス広場マレットゴルフ場で開催し 中信地区・長野市からマレット愛好者88名が参加した。

先週16日(金曜日)に梅雨が明けてから草木を焦がすようなギラギラした太陽の陽ざしが1週間連続で照り付け、今日は1年で最も暑い時期とされる「大暑」を迎えた。

梅雨の中で 毎日のように雨が降り会場は泥濘、梅雨明けには会場が乾きすぎて うまくはいかないものだ。この時期の大会運営は大変であることを身をもって感じさせられる。

朝から水銀柱は、うなぎのぼりで上昇し参加者は熱中症対策に水分補給にも心掛け会場内に少しだけある木陰の下に入り涼を取りながら

「暑いね~どうかならない」等の声を掛け合い全身から噴き出る汗を手拭で拭き取り額に汗をにじませながらも親睦と交流を深め黙々と競技に没頭していた。

明日は2020東京オリンピックの開会式が始まり世界中がスポーツ一色に染まる中、東京では新型コロナウイルス感染者が第3波を上回る予想が専門家から指摘されている。

池田町マレットゴルフ連盟の中島会長は「池田町で開催する大会の中では一番歴史がある大会で四半世紀を迎えることに喜びを感じながら読売新聞様には心より感謝申し上げます。

参加者の皆様には熱中症対策・新型コロナウイルス感染に細心の注意をお願いします」と、あいさつを述べた。

 

 

雲一つない青空が広がる下にラベンダーが精いっぱいの花を咲かせますうさぎ

 

 

紫色の花がポツリとマレットゴルフ場の片隅で寂しそうに夏を醸し出しますハイビスカス

 

 

 開会式の時間ですが酷暑に近い温度です汗汗涼しい風が吹く橋の下で式典を

 

 

     1人だけがカメラ視線で流し目 成績にかかわる態度で集計が心配されますうーん

 

 

    「 これからも読売新聞をご愛読ください」 と立花支社長のご挨拶ニコ

 

 

    ニコニコ 南信読売会の役員一同。長期の開催に感謝申し上げますニコニコ

 

 

  「スティックで何を押さえるのはてなマーク」 「マレットはシュミレーションが大事なのよアップアップ

 

 

  会長自らの選手宣誓は今までにない出来事ですポーン  張り切ってね~!!ハイハイパーパー

 

 

     大会が始まりました。これから約3時間は体力・気力・運との勝負ですよ口笛

 

 

     暑さ対策に始まりスコアマネジメントもしっかりとねキョロキョロ

 

 

     チョット狂ったショットをするとご覧のようになるのが池田会場ですからねガーン

 

 

     暑さが続き木の葉も落ちて枝が目立つようになった。あらヨット今日は調子がいいよ音譜音譜

 

 

     暑さのためか今日は全く入らないショボーン 今回は入ってくださいまし! お願いします!!

 

 

     転ぶこと転ぶこともやもや何であなたは、そんなに転がるのハッハッ待って、待って、待ってギザギザ

 

 

    「 ここのカップは難しいよね~ガーン」 「おいらはこれでパーだからね シメシメとグラサン

 

 

   「会長さん 行く先が逆方向だよびっくり」 「ウン、暑さのせいか方向音痴になってしまったのですデレデレ

 

 

     昨年侵食されたマレット場の復旧工事を急いでおります。暑い中ご苦労様ですニコ

 

 

     「あなたは、何打でしょう??」  「1,2,3,4,5,6,だからね!」 「ウン分かったよ~アセアセ

 

 

     そろそろ大会も佳境に近づいてきました。ここからは気力・体力だけですメラメラメラメラメラメラメラメラ

 

 

    「言ったでしょうビックリマーク体力・気力だと。しっかりしてよねドンッドンッ」 「もうだめだぁ~暑すぎて太陽

 

 

     恰好なんかつけていられないわ爆笑 首を暑さから守るにはこのスタイルが一番だ~ニコニコ

 

 

     そ~は言っても暑すぎない!? これ以上の薄着はできないもんね~アセアセアセアセ

 

 

    「 私、暑さに強いんだよね~アップアップ生まれがハワイだからハイビスカス」  本当かな~・・・ウ~ンにやり

 

 

     「待ち時間があるときには少しでも日陰に入ろうかな汗汗」 「日陰にならないじゃんビックリマーク

 

 

  「さ~て、どこに打てば褒められるかなはてなマーク どこに打ったら良いと思うはてなマーク」  「お好きな場所にねー

 

 

     会長さんと同じグループだから上がって上がって がんばるしかないパンチ!パンチ!パンチ!

 

 

     このころになると川風が汗まみれな体に涼しさを与えてくれましたニコニコ

 

 

     ネ~何処まで行くのかなはてなマークこんなに転がるマレット場は見たことないチーンチーン

 

 

     閉会式に下条みつ衆院議員があいさつに駆け付けて激励のあいさつをされましたニコ

 

 

   お祝い  左から3位 田中祐二153(大町)1位山崎洋治150(大町)2位中島睦150(池田)

 

 

    お祝い 左から3位中村豊子163(池田)1位北村文子156(大町)2位小林尚子160(松本)

 

 

   合格  左から4位小林建児156(松本) 5位高春信157(穂高) 6位矢花俊充157(池田)

7位古籏君雄159(松本)8位半田充正160(池田)9位滝沢逸163(穂高)10位横内秀嘉163(松本)

 

 

     全力を出し切り表彰台に立つ気分は爽快そのものです照れ 

 

 

     優勝者の万歳三唱パーパー 来年もよろしくお願いいたしますひまわりひまわり