地区の頂点を目指して☆中信地区グランドチャンピオン大会 | letsgomalletのブログ

letsgomalletのブログ

全日本マレットゴルフ連盟の公式ブログです

安曇野にも秋の収穫時期が訪れ、黄金に輝く稲穂の収穫が終盤に入った9月26日中信地区マレットゴルフ連盟は大町市運動公園マレットゴルフ場で「第6回中信地区グランドチャンピオン大会」を開いた。

朝は肌寒く感じた気温も時間とともに上昇し競技開始時には運動日和となった。

中信地区最優秀選手を目指し令和元年の総決算として普段の練習成果を充分に発揮する大会で93名が参加した。

松林の中で根に球が当たり球の方向を違え参加者からは「どこに行くんだよ?」「何でそうなるの?」等の声が飛び交っていたがナイスプレーをすると「すごいね!良かったね~」と声を掛け合い親睦を深めた。

大町市マレットゴルフ連盟会員の尽力により会場整備がされ参加者からは「難しかったが気持ちよくプレーをすることができた」「素晴らしい会場だ」と感謝の言葉が聞こえた。

 

 

刈り取りが済み後は雪を待つだけキョロキョロ の田んぼ

 

 

秋の陽ざしの中で受付・ネエネエあと一人だけ来ないんだけどムキー モウ~チーン

 

 

大町5人娘の勢ぞろいラブラブラブラブ 後ろの男性が気になりますポーン

 

 

下条みつ顧問秘書の白澤さんと何かわからないが話がはずみますアップアップ

 

 

日影が長くなり秋を感じますもみじ それにしても暑いね太陽太陽

 

 

総決算の大会に普段の実力を充分に発揮してください炎炎

 

 

牛越徹大町市長「大町市はスポーツの町として力を入れて行きます!!

 

 

お父さん昨日の酒がまだ抜けきらないかな生ビール生ビール生ビール 目が回るようずまきうずまき

 

 

大町支部高橋清さんの選手宣誓手 戸惑いながらも最後まで良くできました合格

 

 

そっちに打ったつもりはないんだけどはてなマーク 結果は最高でしたクラッカークラッカーウヒッヒッヒッヒニコニコ

 

 

これが大町マレット場の特徴ですアセアセ 木の根が邪魔をして打てませんしょんぼり

 

 

「アラ~帰ってきちゃったよねガーン」 「ウン・嫌だねダウンダウン

 

 

これには腹の底から笑うしかありません。がはっはっはっはっはゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

一日一笑が幸せの秘訣ラブラブラブラブラブラブ

 

 

木漏れ日が注ぐ林間コース・心地よい風ですが苦労の連続ですショボーン

 

 

「見ててよしっかり打つからね!?」 「よっしゃービックリマーク見てるから頑張っておーっ!

 

 

「あらららららあせるあせるこんな近くなのに外れたよショボーン」 「しっかり狙ったのにね叫び

 

 

よっしゃーこれはいいとこに行ったぞ~アップアップアップアップ(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

 

「入るよ入るよ真顔真顔高橋さんはうまいもんだねウシシ

 

 

「ここは狙いをつけ・・・しっかりとコースを見なければね目

 

 

「コースの読みすぎじゃんゲラゲラ」 「ヤダ~ヤダヨ~滝汗 いっちっやたよねチーン

 

 

「オッホッホッホッホーーー・行けよ行け~ドンッドンッドンッドンッ

 

 

「アレー根っこに当たちゃったわ~びっくり ヤダ~何で、何でガーン

 

 

俺より良い点で来てるじゃんゲッソリ 参ったね~チーン

 

 

松並木街道をゆく三人組です犬猿牛 しかも道一杯に歩いてますキョロキョロ

 

 

大会後の楽しい昼食時間ですおにぎり 女房の手料理が一番だよねラブラブ

 

 

左から2位 大野寛(穂高)131 1位 古籏君雄(松本)127 3位 高橋清(大町)133

 

 

左から2位 杉本秋子(白馬)135 1位 高橋八重子(大町)125 3位 犬飼いつみ(松本)136

 

 

左から4位 新田一也(大町)138 5位 中山忠明(池田)138 6位 田中祐二(大町)138 

7位 高橋公江(大町)138 8位 白木昭人(塩尻)139 9位 野間徳寿(大町)140 

10位 竹内敏子(松本)140

 

 

この紙は柔らかいのかな~? チョット固い感じがするよもやもや

 

 

会長賞21位の霜田ますえ(四賀)144 今夜はおいしいビールを旦那様と生ビール生ビール生ビール

 

 

連盟旗退場で御礼のお辞儀をする執行役員 「ありがとうございました」