池田町マレットゴルフ連盟は12月20日定期総会を無事終了し、席上で中島会長より「木の枝が伸びすぎている」と提言され役員有志でマレット場の枝打ち作業が20日から始まった。
今冬には坊主になっていた木々が春からの芽吹きが強く、太い物は経が7cm位・長さは3m位にまで成長を遂げていた。
ハシゴ・脚立・高切りノコを使用し一本一本丁寧な枝打ち作業を行った。
マレット場には大小含めて186本の木があり1日10本位の枝打ち作業が年越しでの作業となりそうだ。
作業員からは「木枝がなくなりすっきりした。会長の頭のようだ」と笑いを誘った。
マレット場にクラゲ出現
ヤバちゃん・それは切れないよぉー
雀おどしじゃないよ
しっかり押してるよ・落ちないようにね
まだまだたくさん残っているよ~~

焼き芋作ろうかな
うまいよっ

頭がすっきり会長の頭みたいだね



まだあるのかよ~
ヤダヤダ
床屋さんを待つクラゲの木立

器用に梯子を登るツキノワグマだよ
・・・・エッ会長

高い所から見るマレット場も良いもんです
うーん・切れないノコギリだなぁーーー
落ちるぞ~
しっかりつかまってよっ
こんなに高い木だったんですね

枝もなくなり一本立ちに・・・春まで淋しいね
ねぇーさん…遊んでるの
なにしてるのかなぁ~














