長野県マレットゴルフ連盟は9月28・29日に群馬県吾妻郡草津町天狗山マレットゴルフ場で「第6回櫻井杯マレットゴルフ大会」を開いた。
両日とも中秋とは思えないほど気温が上がり、標高1200mとは思えない暖かな秋晴れの陽気になった。
朝が早かったので少し眠いです


景色もいいし・上位目指して頑張ろう



横手山・白根山では紅葉が始まり山肌は紅や黄金に色づき遠くには浅間山の噴煙を望むこともでき絶景であった。
県内から147名の参加者があり、初日は午前10時30分に開会式が始まった。
開会宣言をする山浦俊治さん
ホテル櫻井黒岩栄司支配人は「毎年大勢の皆様にご参加いただき感謝をいたします。今夜は日本一の草津温泉で疲れを癒してください」と歓迎の言葉を述べた。
歓迎してくれた黒岩支配人

飯島正巳さん(更埴)のユーモアあふれる選手宣誓に、笑顔と拍手がおこった。
ひょうきんな選手宣誓で人気者になった飯島正巳さん
大役をこなしてくれた総合司会中村祥一さん
午前11時、号砲の合図で36ホール一斉にスタートした。
芝の管理が行き届き、O.Bを連発して困り果てている選手やホールインワンを出して喜ぶ選手など和気あいあいの雰囲気での大会となった。
どうせなら大きいカップを狙いましょ

おっ、おっ、惜しい~
「ここのコース難しいね。上位は無理かもしれない
」
「試合はどうでもいいの。家事から解放されて温泉に入るのがメインだから
」
秋晴れの景色は素晴らしいです
夜の懇親会は18時30分から大広間(ペルサージュ)にて開宴。
橋本清さん(松本支部)の乾杯の音頭でおいしい料理・酒に舌鼓を打ち カラオケ大会で一層盛り上がった。山下袈裟治さん(須坂支部)の万歳三唱で閉宴となり、明日に備え各部屋に戻った。
明日はどんな結果になるかしら
賞品は魅力的
でもね・・・・温泉にも入って疲れも和らいだから優勝カップを手にしてみたいわ
と思いながら眠りに入った人はどのくらいいたのか・・・・。つづく














