お知らせ~(*^^)v | 横浜市鶴見区の保育園と言えば、横浜保育室レッツゴー保育園のブログです。英語に力を入れたインターナショナル保育園。

横浜市鶴見区の保育園と言えば、横浜保育室レッツゴー保育園のブログです。英語に力を入れたインターナショナル保育園。

2013年4月1日に横浜市鶴見区鶴見市場に誕生したレッツゴー保育園のブログです★違いを認めて学びあう、グローバルな視野を育てる保育園です★


今日は

ほとんどのお子様が

年内最終登園日となりましたねドキドキ


レッツゴー保育園も二年目に入り

あっという間の12月・・・

大変お世話になりましたラブラブ


年末年始のお休みに入りますが

お体に気を付けて

また元気な姿で会えるのを

楽しみにしています!!


注意 お知らせ 注意

本日最終登園日で

お持ち帰りの荷物が多くあったと

思いますが

一部お忘れ物が園に残っています。

明日は職員が一名出勤し、

15時ごろまでは保育園が開いていますので

取りに来ていただくことも可能です。





日々の保育の中で

寒くなり、ご家庭から

『お散歩用の上着や

お布団、パジャマは

どのようなタイプがいいのか』と

多くお問い合わせがありましたので

ご参考になればと思いまして

一つの例として

ご紹介させて頂きます。


まずはお散歩用の上着ですが

あまり厚手過ぎず

特に肩回りが動きやすもので

子どもの手がしっかり出る袖の長さのものが

好ましいです。


また、芝生で寝転がったり

砂や土で遊ぶこともありますので

汚れても大丈夫なものがいいですね。




次にお昼寝セットですが、

日中、大きな窓から

太陽光が差し込み暖かく、

さらに暖房を付けて

調整をしているので

少し厚手のタオルケットや

ブランケットとタオルケットを1枚

ご用意頂けると大丈夫です。




あくまでも例ですので

ご家庭にあるもので

ご準備頂けると幸いです。