昨日から
新学期が始まり
サンディエゴの公立小学校は
給食を無償
提供してくれ
とても有難いですお願い

これ献立です。

レンチンも多いみたく

中がまだ凍っている物に

当たった経験から

うちの子達
食べてくれないんです不安泣き笑い
そして食べるか食べないかは
オプショナルです🙂

私が仕事復帰し
旦那も中東駐在中なので
子供達の学校滞在時間が長い煽り

ちゃんとランチを食べないと
ディナーまで持たないみたいで
昨日は普段より多めの
ランチを持たせたんですが
迎えた瞬間
お腹が空いて死にそう💀💀
と連呼する驚き

Lunchablesと言う商品
ご存知ですか?

もうお弁当なんていう
立派な物じゃ無いんですがニヒヒ

クラッカーとハム
子供達が好きそうな
クッキーとかが
寄せ売りされてる商品真顔

↓写真はお借りしました


色々自分でピザ作れる奴や

トルティーヤチップスとサルサ

サンドウィッチ作れる物等

中身の内容は文化の違いという事で許してね🤣


とにかく種類豊富ニヤニヤ


ですが、

子供4人居ると

毎日買ってられないので

真似た類似品を作りました爆笑


ロールサンド

ぶどう

プレッツェル

チーズ等詰め込んでねニヤニヤ

このランチ少ないと

感じる方もいらっしゃると思いますが

ランチ時間たったの15分らしく滝汗

巨大なランチだと

食べきれないみたい💀


これと別に

午前と午後のオヤツを詰めたので

全て持たせた物を食べてくれれば

足りると願ってますちゅー


可愛いチョークアート


では良い1日、

良い新学期をラブ👋🏻