お花見したよ | わたしを知る旅

わたしを知る旅

Yumicoの、私が私を幸せにするチャレンジ日記です。
島根県松江市で心も体もホッとリラックスする場所、ホッとスペースAQUAをはじめました。

今日は教え子とお花見に行きました。

 

 

今日の天気予報は晴れ

最高気温は22°

絶好のお花見びより。

 

 

お弁当を買って

日本さくら名所100選の

斐伊川堤防桜並木に向かいました。

 

 

 

 

開花情報は”咲き始め”とのこと。

 

咲き始めってどれくらいかな~と思っていたら

本当に咲き始めでした。



桜のトンネルが見てみたかった…

 

 

 

 

 

 

中に1本、2本、

5分咲きと思われる桜もあり。

嬉しくて写真をとりたくなる。

 

 

 

 

 

 

 

すると

太陽のまわりにうっすら輪っかを発見。

「ハロ」 またの名を「日暈(ひがさ)」ですね。

私にとっての吉兆です。

 

 

 

 

 

気分がいい。

 

気分がいい。

 

 

 

 

 

 

遠くに目をやると、満開の桜を発見。

そこに向かってみました。

 

 

すると

そこにあったのは

江戸彼岸(エドヒガン)という桜らしい。

 

 

 

エドヒガンはソメイヨシノの父親で、

さくらの代表的な長寿木だそう。

この桜は

おおよそ95歳くらいと推定されるらしい。

 

 

私はこういう素朴な感じの桜が好き。

 

どこもソメイヨシノが多い中で

おじいちゃん桜に会えてよかったな。