ラン活:道の駅さかいまで | 我が青春 まっただなか

我が青春 まっただなか

60代の親父が今も青春を続ける奮闘記

東京マラソンまで後1か月+1日となりました。
 
明日は、雪も心配もあるということもあり、ハーフラン+10kmウォークしてきました。
 

よく行く公園(権現堂公園)からスタート

 

一部ですが、水栓が群生しているところがあり、まずはそこを見てから

 

 

ランニングを始めると、御幸湖の噴水が高く上がっていました。

 

明日は天気が下り坂なのに、今日は雲一つなく、ほぼ無風で暖かな絶好のコンディション

 

利根川の土手にあがり(もったいないくらい綺麗にできた階段)

 

だれも居ないスーパー堤防の上を気持ちよく走ります。

 

利根川の橋を渡り古河側の土手に行くとかなり狭いです。

 

土手を走っていると、菜の花が少し咲いていました。

土手のご近所の方でしょうか、花が咲く前の芽を摘んでいました。

 

おひたし、にでもするのではないでしょうか

 

調子よく走っていると、国道4号バイパスの下を通り、圏央道の手前でなんと通行止め

 

あと、6km位で道の駅さかいなのに・・・

 

仕方ななく土手下の通れそうな あぜ道を走りましたが、途中足を取られて転倒しそうになりました。

 

何とか体制を立て直し、頭からの転倒はま逃れました。

 

ゴール3km手前で、元の土手の上に戻れました。

 

このタイムロスは大きかったです。

 

トラブルはありましたが、道の駅さかいに到着(2時間40分位)

 

中には食べたかった沖縄グルメ

 

沖縄そば(セット)

 

これは、美味しいんですよね

 

沖縄そばも美味しかったですが、よくよく考えたら、水分補給をしていなかったので、ジンジャエールで水分補給

 

このあとは、11km歩いて帰ってきました。

 

全体で32kmになったのですが、時間は歩きを入れて6時間弱

 

一番の進歩は、脹脛の痙攣がなかったこと(練習の成果が出てきたかもしれません)

 

前回リタイヤを超えられる感じになってきましたので、今月は30kmオーバーをもう一度ややっておきたいと思います。

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村