昨日(2/3)は節分
節分用の福豆を買いに神社にいったのですが、
福豆を買ったら福引が出来るというので三角クジを引いたところ6等 ラーメン 当たりました。
今年は、春からよく色々なものが当たります。

子供たちも大きくなり、家の中で豆を撒くことはありませんので、袋の中の豆を年の数だけ食べました。
数えて手に取ったら手の平から漏れるほどに
子供の頃は、お腹いっぱい食べたいとよく思いましたが、この年になると、こんなにいらない思うようになります。

そして、今日(2/4)午前中は、少し寒かったですが鷲宮神社までラン&ウォーク
本殿の回収工事も終わったようで、新たなお参り場所がお目見え
お昼は、ゆで太郎の日替わりミニ丼セット(今日はミニかつ丼の日)
クーポンもいただきました。
昼食後、日差しが戻り晴れてきましたので、車で 幸手市の権現堂へ移動
水仙まつりは終わったようですが、遅れて水仙が咲きだしていました。
土手を離れると蝋梅を見つけました。
近くに行くと、蝋梅の香りが凄かったです。
次は、一本だけですが、梅の花が沢山咲いている梅の木を見つけました。
日の当たる場所が、花が多く咲いている感じで見頃はこれからの感じでした。
菜の花も少しですが見つけました。
桜はまだですが、春は近づいている感じがした1日でした。