DIY:壁掛けフック | 我が青春 まっただなか

我が青春 まっただなか

60代の親父が今も青春を続ける奮闘記

以前から玄関先の鍵を壁にかけたいなと思っていたのですが、Amazonブラックフライデー でお洒落なフックが売られていたので買ってしまいました。
 
購入したのは、Love-KANKEI製の壁掛けフック  (5連フック)
 
使わない時は、フックが木の板の中に収納できるようになっています。
 
かなり頑丈タイプのようで本来はコートなどかけることを想定されているようです。
玄関には写真のようにミニテーブルがあるのですが
 
鍵はそこに置いています。
 
そこで、今回購入したフックを壁にとりつけます。
 
ベースの板は後ろにだるまネジが穴があり引っかけて固定するようになっています。
 
付属のネジがなかり長いものでしたので、手持ちの短いものを使用
 
なんとなくいい感じで付いたと思います。
 
後で知ったのですが、同種の製品で3個と2個のフックに分かれたものもあったようです。
 
 
鍵はそんなに無いので、こちらにして上下で高い位置にコート用、低い位置に鍵用とに分けてもよかったかなと思いました。
 
 
 

にほんブログ村 その他趣味ブログへにほんブログ村

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へにほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村