太平山 紅葉狩りの予定が | 我が青春 まっただなか

我が青春 まっただなか

60代の親父が今も青春を続ける奮闘記

先週の日曜日と違い、今日は風はありましたが晴天で暖かな1日でした。
 
2年前の今日、大平山で紅葉狩りに行っています。

 

 

ということもあり、今日も紅葉を期待して行ってきました。

 

東に筑波山

 

南に富士山と

 

周囲の山々がどこからも見渡せる中のハイキング

 

周囲の木々を見るとゆずが豊作状態だなと思って歩いていると

 


 

あじさい坂の手前で、「ゆずの里祭り」が開催されていました。

 

 

 

ゆず湯の振る舞いもあり、美味しく頂きました。照れ

ゆずって夏みかんサイズもあるんですね

びっくりしました。びっくり

 

舞台ではハープの演奏もあり、心地よい音色に見入ってしまいました。

 

肝心の紅葉ですが、まだ早かったようで、色づき初めな感じです。

 

 

今年は、夏日が先々週まで続きましたので、その影響が大きのでしょうね

 

それでも、烏瓜を見つけるなど秋らしい様子もありました。

 

太平山神社では、七五三のご家族がちらほらお見受けしました。

 

参拝の後は、お楽しみのお蕎麦タイム

 

私は、いつも「日の出家」さんです。

 

まずは、甘さ控えめの玉子焼き

大根おろしに醤油をたらし、一緒にいただきます。

 

蕎麦は、新そばでした。

 

 

三合盛りを注文し、美味しく平らげました。

 

ざるは、お土産として持ち帰りができますので、今年の年越しそばの時に使う予定です。

 

来月、紅葉したらまた行くかもしれません。(^-^;

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へにほんブログ村

 

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村