今日から冬休みに入りました。

土曜日に続いて穏やかな天気、新コースを見つけました。
いつも鷲宮へ行くのに、コスモスロードを通っていきますが、今まで逆は行ったことがないな?と思い
今日は、春日部方面に向かって下流へ行ってみました
自宅からは、田んぼコースを抜け
川まで出ます。(田舎ですね)
久喜の方では葛西用水といいますが、杉戸に入ると
大落古利根川という名称に変わるようです。
終点まで20km越谷を抜け吉川の方まで続いていることがわかりました。
途中、絶対車は通れない幅まで道幅が狭くなります。
人もいなくて、安全なコースです。

適当な間隔で中川合流の方まで距離が記されています。
今日は、春日部までとしましたが、春になったら起点から終点までチャレンジしてみたいと思います。
11:30頃 春日部に着きましたので、3日前と同じ「ゆで太郎」で昼食
今日は、日替わりランチ(600円)のミニカツ丼セット
蕎麦は、100円増しで大盛にしました。
ボリューム満点で最高

1月に入ったら、大盛無料になるクーポンもいただきました。
安くて美味しのが気に入りました。
そば粉の割合は55%がそば粉になるそうです。
明後日は、年越し蕎麦ですが、それは自分で打ちます。