30年ぶりにバック・トゥ・ザ・フューチャー2映画鑑賞 | 我が青春 まっただなか

我が青春 まっただなか

60代の親父が今も青春を続ける奮闘記

最近知ったのですが、過去の名作映画を上映する 「午前十時の映画祭 」というのが昨年の4月から1年間の予定で開催されていたそうです。

http://asa10.eiga.com/2019/cinema/

 

そして今月ラストが「バック・トゥ・ザ・フューチャー 1~3」までを1週間ごとに上映

 

昨日までは、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」だったのですが、残念ながら観に行く時間が作れませんでした。

 

今日から来週木曜日までが「バック・トゥ・ザ・フューチャー パート2」上映ということ早速仕事上がりに行ってきました。

ちなみに、「バック・トゥ・ザ・フューチャー パート3」は、3/20~とのことです。

1989年にパート2が上映されたと思いますが、当時は今のように全席座席指定のシネコンスタイルではなく

お客さんを入れるだけ入れての上映形態で、私は有楽町のマリオン内の映画館で立ち見で観ていました。えー

 

ですので、30年経って始めて座って映画鑑賞できたということになります。おねがい

 

今日行ったのは、TOHOシネマズ 日本橋の3回目の上映ですが、 213 席あるスクリーンで半分以上は席が埋まっているほどの人気振りでした。

 

19:00上映開始でしたが30分前に付きましたので、上映前にホットドックを1つ

すっごいシンプル笑い泣き

 

この映画ですが、大人1,100円と大変リーズナブルな点も嬉しいところです。

 

画質も当時のものより高画質な感じがしましたので、HDリマスターされたものかもしれません

 

ちなみに、英語・字幕版でしたが、吹き替え版を何度も観てるので英語でも字幕を全然読まなくても楽しめました。ニヤリ

 

できれば、来週のパート3も観たいと思ってます。グラサン