携帯メールを受信すると「=」が一杯で何のことかよく分からないメールが届く事が多いですが、いよいよPCメールで絵文字が送受信できるようになるようです。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120820_554085.html
Windows 8には、Unicode 6.0で採用された国際標準の絵文字フォントが搭載されることで、この機能が実現できるようになったとか
もっと、早く実現してくれたらとても助かったのですが
今年の後半発売が、また楽しみになてきました。(^^)