もうすぐ3月。



一ヶ月後は花見をしてる頃か~…早いなぁ ^ ^

{D92B55EA-3DBF-42B6-8437-944BC4ECA892:01}



昨日はイベントの打ち合わせに行ったり、資料を作ったりと、忙しく過ごしていました。



3月末のイベントに向けて、今準備を頑張っているところです。



もう少ししたら詳細をお知らせしますね ^ ^


✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎


そんなこんなで昨日の我が家の夕飯はカレーでした。


夕飯のメニューって、悩みますよね。


みなさん、どんな感じでその日のメニューを決めてますか??



スーパーで買い物しながら決めたり、メニューを決めてから買い物に行く人もいますよね。



私も共働きの時は割と毎日買い物に行く派でしたが、仕事を辞めてからはめっきり週に1回まとめ買い派になりました。



夕飯の買い物のためだけに頻繁に外出したくないというのと、長崎にUターンして車生活になったことも大きいです。



車で行けばまとめ買いも楽ですもんね!



そんな感じで買い物の頻度が減ると、3日も経てば、「はて?冷蔵庫の食材って何が残ってたっけ??」となります ^^;



何が残ってたか覚えられないんですよね…何日も前に買った食材のことなんて…。



そうすると冷蔵庫を何回も開けて食材をチェックし、メニューを考えるので結構電気代も気になります。



なので、我が家はというと、買ってきた食材を冷蔵庫横に貼ってあるホワイトボードに書いて食材を把握するようにしています。

{ABF22195-DE19-4651-B642-73BB3FE6984F:01}

こうやって見ると、ダサい見た目ですね~^^;
リビングから見えない方の冷蔵庫横に貼ってはいるんですが…。
生活感出まくりです!笑



下のホワイトボードは買い物リスト用で、買わないといけないモノを忘れないようにメモって、週に1回の買い物の際に写メを撮って行きます。



そして、上が今ある食材リストです。

{C83A9FBA-1089-4B30-A9B2-15B10A81DD01:01}

買ってきたらここに書いて、使いきったら消します。



まあ、正直言いまして、慣れるまではかなり面倒くさいので、オススメはしません!笑



でもこれに慣れてしまった私は、もうこれがないと食材の把握ができないかも…。



夕飯や旦那の弁当のメニューを考える時も、冷蔵庫を開けることなく、このホワイトボードの前での仁王立ちしながらメニューを考えるのが日課です。笑



さすがに残量までは書かないけど、必要以上に買い物はしないし、食材ストックも最小限なので、毎日ご飯を作っていると何となく各食材の残量は把握できます。



食材が少なくなってくる最後の方は、いかに今あるモノだけでメニューを考えるか!ということに毎回頭を使いますが、

その方が買い物の頻度が増えて無駄に余計なものを買ったりしないので、節約に繋がります!



みなさんそれぞれ色んな食材の管理方法があると思いますが、共通して言えることは、食材ストックの買い過ぎには注意です!!






※ランキングに参加しています。
クリックしていただくと、日本ブログ村のランキングページに飛び、自動的にポイントが入る仕組みになっています。
よろしければ応援のクリック、お願いします!
↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村