冬になると、お出かけの時には必ずと言っていい程、ニット帽を被って行く私。

{97F64D4E-1AB1-435E-884A-E3733F21CA70:01}

最近買ったニット帽  ♩

ニット帽大好きです。

あったかいし、寝癖も隠せるし。笑

旦那もオールシーズン、帽子を被って出かけます。





そんな帽子好きの私達。

よく被る帽子だから、すぐに手に取れるところに収納するのがベスト!

我が家の帽子の収納場所はここです。

{AA3AAD06-92C6-4559-B05A-17542E13A874:01}

リビングに隣接しているウォークインクローゼットの…

{709C9650-37CD-433F-BD1E-C51E701C7813:01}

右側のアコーディオンカーテンを開けてすぐのとこに設置してある、ツッパリハンガーの赤丸の部分。

因みに、下にはよく使うバッグを掛けています。

ここには家族全員の使用頻度が高い帽子やバッグを掛けていて、シーズンごとに入れ替えています。

リビングのすぐ横なので、出かける時の動線が凄く良い!

そして、使用頻度の低い&シーズンオフのモノは…

{D8283389-4F7C-45E8-89F3-74C414AFF970:01}

ツッパリハンガーとは反対側の棚の上にある、大きめのカゴに放り込んでいます。左がバッグで右が帽子。

帽子のカゴの中身はこんなです。

{C4CB2AAE-8144-4647-87A4-38C596020935:01}

全てを表に出すには場所がないし、使用頻度が低いモノは取り出す頻度も低いので、ザックリと一つのカゴに入れて棚の上に置いても不便は感じません。160センチの私ならこの位置でもカゴには手が届きます。

数があるモノは、カゴに入れることで、見た目もスッキリしますね!

このカゴはニトリで買いました~。


✳︎  ✳︎  ✳︎  ✳︎  ✳︎


2ヶ月くらい前に、子育てホットウイークという、保育園の申し込み時期にあたり、保育園を見学できるイベントがありました。

見学したそれぞれの保育園でスタンプを押してもらい、スタンプが3個たまると抽選でプレゼントが当たることになっていましたが……

なんと、見事当選しました~。




 ちょっとワクワクしながらプレゼントを受け取り、中を見てみると…

{8378C430-A035-4B84-ADA3-762D280485C3:01}

絵本2冊とシャボン玉と縄跳びと……

???

{151E3DEF-1B5A-4AAE-B592-B8BC33F634BB:01}

あなた、ダレですか??





てっきりアンパンマンかと思って出してみると、全然知らないキャラの手踊り人形が!

説明を見ると、チャイルドブックジュニアという教材用の人形だそうです。

知らな~い!!

早速、人形に手を突っ込んで娘に見せると、やや受けでした。笑

シャボン玉と縄跳びはまだまだ早いので、甥っ子達にあげようかな  ^ ^

最近、親戚や祖母がプレゼントしてくれたオモチャも増えたことだし、オモチャの収納をそろそろ見直す時期かも!

時間ある時にやろうっと。






※ランキングに参加しています。
クリックしていただくと、日本ブログ村のランキングページに飛び、自動的にポイントが入る仕組みになっています。
よろしければ応援のクリック、お願いします!
↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村